検索結果書誌詳細

加藤周一自選集 1

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810868936
書誌種別 図書
著者名 加藤周一/著
鷲巣力/編
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9
ページ数 488p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
書名 加藤周一自選集 1
書名ヨミ カトウ シュウイチ ジセンシュウ
多巻書名 1937-1954
内容紹介 「非専門化の専門家になろうと志していた」加藤周一が、読み続け、書き続け、問い続けた70年の軌跡。1は、旧制第一高等学校時代から戦後のフランス留学までの著作全35編を収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008060758918.6/699/1 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 映画評『新しき土』
2 正月
3 編輯後記
4 戦争と文学とに関する断想
5 妹に
6 トリスタンとイズーとマルク王の一幕
7 天皇制を論ず
8 天皇制について
9 新しき星菫派に就いて
10 ポール・ヴァレリー
11 金槐集に就いて
12 オルダス・ハクスリーの回心
13 象徴主義的風土
14 四つの四行詩
15 愛の歌
16 さくら横ちょう
17 定家『拾遺愚草』の象徴主義
18 漱石に於ける現実
19 木下杢太郎の方法
20 芥川竜之介小論
21 木下杢太郎とシナの医学
22 日本の庭
23 鴎外と洋学
24 ジャン・ポール・サルトル
25 演劇のルネサンス
26 竜之介と反俗的精神
27 途絶えざる歌
28 ヴェルコールについて
29 「ネギ先生」の想い出
30 木下杢太郎と吉利支丹研究
31 火刑台上のジャンヌ・ダルク
32 ルオーの芸術
33 解説(吉田秀和『音楽家の世界』)
34 一枚のボッシュに
35 現代オペラの問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。