検索結果書誌詳細

テレビ作家たちの50年

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810861706
書誌種別 図書
著者名 日本放送作家協会/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2009.8
ページ数 431p
大きさ 20cm
分類記号 699.6
書名 テレビ作家たちの50年 
書名ヨミ テレビ サッカタチ ノ ゴジュウネン
内容紹介 2009年9月に創立50周年を迎える日本放送作家協会が編纂するテレビ作家50年史。1953年から2009年まで、テレビ現場の最前線を駆け抜けていった放送作家たちの足跡の断片を紹介する。
件名1 放送番組-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008037590699/552/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 テレビが産声をあげた時
2 『光子の窓』-テレビ草創期の頃
3 『おとなの漫画』-生放送の戦場
4 テレビドラマ黎明期と時代
5 バラエティーの幕開け
6 『夢であいましょう』の頃
7 『シャボン玉ホリデー』-テレビ元年
8 『夜のヒットスタジオ』-モンスター音楽番組
9 『笑点』-放送作家60年の2・3を過ごした番組
10 『8時だョ!全員集合』-3打数1安打の精神
11 ワイドショー始まりの頃
12 テレビ的な豊かなドラマ・ジャンルの模索
13 えつ、五〇周年?
14 『判決』の頃
15 『若者たち』の頃
16 テレビの時代劇・私の場合
17 テレビの「可能性」が広がった時代
18 『スター誕生!』-サイドステージからの視点
19 『欽ドン』-笑いの方程式
20 『アメリカ横断ウルトラクイズ』秘話
21 『24時間テレビ』-本線は「福祉番組」
22 スペシャル番組-それぞれの特色
23 世界を旅する妄想作家
24 私的テレビ・放送演芸
25 脚本家の時代
26 『太陽にほえろ!』-「小川英・英塾」に学んで
27 「土曜ドラマ」の想い出
28 『熱中時代』と私
29 『3年B組金八先生』-馴れと手抜きは禁物
30 幻になった七時台のドラマ作品
31 不可欠な「創造的情報運搬人」
32 『オレたちひょうきん族』-笑い飛ばすエネルギー
33 『笑っていいとも!』が始まった時代
34 『夕やけニャンニャン』と放送外収入
35 ニュースに放送作家はいらない
36 旅番組も旅をしてきた
37 ドキュメンタリー番組と放送作家
38 絶頂期と翳り
39 『北の国から』の頃
40 『金曜日の妻たちへ』-微妙な心の襞を描くドラマ
41 『ふぞろいの林檎たち』のこと
42 『羽田浦地図』-忘れられない思い
43 『夢千代日記』から『花へんろ』へ-あの夏を忘れない
44 二時間ドラマとプロデューサー
45 多チャンネル化の波とはじけた番組作り
46 『世界まる見え』で放送作家の感性がまる見え
47 『進め!電波少年』的原理主義
48 『開運!なんでも鑑定団』-ヒットの予感
49 『爆笑オンエアバトル』-名門伝説
50 情報エンターテインメント-『追跡』の現場から
51 イベント番組の立ち上げ-『F1グランプリ』の魅力を伝えるために
52 失われた時代のドラマメッセージ
53 『想い出にかわるまで』-自戒の原点
54 なぜ『悪女』なの?
55 『ふたりっ子』の挑戦
56 ラブジェネその他について
57 昼ドラ回想記
58 成熟期という混沌にあるバラエティー番組の「熱」
59 二〇〇〇年代バラエティー作家座談会
60 二〇〇〇年代ドラマの特徴的分析と今後の課題
61 『ちゅらさん』の頃
62 『相棒』-「無謀」から生まれて、「無謀」は続く
63 代表作が誕生する奇跡
64 『ハゲタカ』-忘れられない「飢餓感」
65 『点と線』-時代の空気感をつかむ苦悩
66 『篤姫』あとさき
67 ぼくが愛したテレビ-情報・報道番組からの考察
68 テレビ・ドキュメンタリー小史
69 クロニクル-ラジオの50年
70 「テレビ作家」登場以前に「ラジオ作家」がいた
71 アニメ脚本の歴史
72 ドラマが元気な時はNHKが健康な時〈NHKドラマ〉
73 黄金期・あの頃〈日本テレビドラマ〉
74 その栄光の日々〈TBSドラマ〉
75 冬の時代から革命的エネルギーを生み出す時代に〈フジテレビドラマ〉
76 挑戦的・実験的なドラマづくり〈テレビ朝日ドラマ〉
77 「作家性」にこだわり続けたドラマ作り〈テレビ東京ドラマ〉
78 わがテレビ五十年史〈関西のドラマ〉
79 北の視点で描く〈北海道地方のドラマ〉
80 地域に根ざした良質なドラマの系譜〈名古屋地方のドラマ〉
81 ドラマ作家と構成作家〈中国地方のドラマ〉
82 九州に求められるドラマ作りのスタイル〈九州地方のドラマ〉
83 新人育成の現場
84 *
秋房子
85 *
秋元康
86 *
浅野妙子
87 *
安達充
88 *
池端俊策
89 *
石橋冠
90 *
石松愛弘
91 *
稲増竜夫
92 *
井上頌一
93 *
鵜沢茂郎
94 *
内館牧子
95 *
永六輔
96 *
海老克哉
97 *
大石静
98 *
大岩賞介
99 *
大倉徹也
100 *
大西信行
101 *
大橋巨泉
102 *
岡田惠和
103 *
奥山侊伸
104 *
小山内美江子
105 *
尾崎将也
106 *
小田桐誠
107 *
香月隆
108 *
金子成人
109 *
鎌田敏夫
110 *
上久保直哉
111 *
神山由美子
112 *
河村シゲル
113 *
木崎徹
114 *
切通理作
115 *
熊谷知津
116 *
倉本聡
117 *
神津友好
118 *
上滝徹也
119 *
河野洋
120 *
輿水泰弘
121 *
今野勉
122 *
合田一道
123 *
佐々木彰
124 *
東海林桂
125 *
杉昌英
126 *
杉田成道
127 *
杉原秀一
128 *
鈴木おさむ
129 *
鈴木嘉一
130 *
高須光聖
131 *
高瀬真尚
132 *
高橋玄洋
133 *
高橋康夫
134 *
高平哲郎
135 *
竹山洋
136 *
田淵久美子
137 *
田村隆
138 *
津川泉
139 *
辻真先
140 *
都築浩
141 *
寺島アキ子
142 *
豊村剛
143 *
中島丈博
144 *
新倉イワオ
145 *
はかま満緒
146 *
芳賀倫子
147 *
萩原津年武
148 *
長谷井杏亮
149 *
早坂暁
150 *
林宏司
151 *
樋口卓治
152 *
久野浩平
153 *
桧山珠美
154 *
福井貞則
155 *
藤岡俊幸
156 *
藤本義一
157 *
布勢博一
158 *
堀川とんこう
159 *
前田武彦
160 *
松尾羊一
161 *
松田浩
162 *
松本醇
163 *
水原明人
164 *
南川泰三
165 *
山田太一
166 *
山西伸彦
167 *
山内久
168 *
横沢彪
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。