検索結果書誌詳細

高崎直道著作集 第8巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810836012
書誌種別 図書
著者名 高崎直道/著
出版者 春秋社
出版年月 2009.4
ページ数 574,21p
大きさ 22cm
分類記号 180.8
書名 高崎直道著作集 第8巻
書名ヨミ タカサキ ジキドウ チョサクシュウ
多巻書名 大乗起信論・楞伽経
内容紹介 如来蔵・仏性思想の形成と展開という視点から仏教思想史の核心に迫る、碩学の集大成。第8巻は、東アジアの仏教界に多大な影響を与えた「起信論」に関する研究論文を中心に、中国仏教如来蔵思想関連の論考を集成。
著者紹介 <高崎直道>1926年東京都生まれ。東京大学にて学位(文学博士)取得。学位論文で恩賜賞、日本学士院賞を受賞。東京大学名誉教授。鶴見大学名誉教授(元学長)。著書に「唯識入門」「唯識思想」など。
件名1 仏教
件名2 大乗起信論
件名3 楞伽経


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008430282180.8/32/8 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 『大乗起信論』を読む
2 起信論研究の問題点
3 『大乗起信論』における〈念〉について
4 『大乗起信論』帰敬偈考
5 『大乗起信論』の素材
6 『大乗起信論』の「真如」
7 『大乗起信論』の語法
8 魏訳『入楞伽経』の「如実修行」と『起信論』
9 「大乗起信」の意味と論体
10 『四巻楞伽』の訳文の問題点
11 『入楞伽経』の意図するもの
12 『入楞伽経』のマナス(意)について
13 『楞伽経』の外教説
14 〈菩薩蔵経〉について
15 元暁の『涅槃宗要』について
16 真諦三蔵の訳経
17 真諦三蔵の思想
18 宝積部と菩提流志
19 チベット訳『金剛三昧経』覚え書
20 生死即涅槃
21 〈無情説法〉考
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。