検索結果書誌詳細

日本の電子音楽

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810832935
書誌種別 図書
著者名 川崎弘二/編著
出版者 愛育社
出版年月 2009.3
ページ数 1115p
大きさ 22cm
分類記号 763.9
書名 日本の電子音楽 
書名ヨミ ニホン ノ デンシ オンガク
内容紹介 戦後日本の音楽界に旋風を巻き起こした「電子音楽」の軌跡を、厖大な資料と関係者へのインタヴューによって再現。気鋭の論客5名による論文、延べ24名に及ぶ作曲家へのインタビューを追加し、全面的に改稿した増補改訂版。
著者紹介 <川崎弘二>1970年大阪生まれ。大阪歯科大学大学院修了。
件名1 電子音楽-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008013997763/372/A 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 日本の電子音楽
2 一九五〇年代の黛敏郎について
3 豊饒なる音響の海へと船出せよ
4 「インターメディア」の時代とその終焉をめぐって
5 宴のあとに残されたもの
6 オルタナティヴ・ポエトリー
7 諸井誠
8 湯浅譲二
9 上浪渡
10 佐藤茂
11 一柳慧
12 高橋悠治
13 小杉武久
14 水野修孝
15 嶋本昭三
16 上野晃
17 松本俊夫
18 松平頼暁
19 篠原真
20 江崎健次郎
21 武田明倫
22 端山貢明
23 和田則彦
24 住谷智
25 近藤譲
26 高橋アキ
27 長谷川時夫
28 永井清治
29 林勤嗣
30 浜田剛爾
31 下山一二三
32 南弘明
33 松本日之春
34 岡坂慶紀
35 吉崎清富
36 助川敏弥
37 坪能克裕
38 嶋津武仁
39 鈴木昭男
40 上原和夫
41 藤本由紀夫
42 宇都宮泰
43 尾藤弥生
44 平石博一
45 三輪真弘
46 鈴木治行
47 檜垣智也
48 日本の電子音楽年代記
49 *
石塚潤一
50 *
一柳慧
51 *
上浪渡
52 *
上野晃
53 *
上原和夫
54 *
宇都宮泰
55 *
江崎健次郎
56 *
大谷能生
57 *
岡坂慶紀
58 *
金沢一志
59 *
川崎弘二
60 *
小杉武久
61 *
近藤譲
62 *
佐藤茂
63 *
篠原真
64 *
嶋津武仁
65 *
しまもとしょうぞう
66 *
下山一二三
67 *
助川敏弥
68 *
鈴木昭男
69 *
鈴木治行
70 *
住谷智
71 *
高橋アキ
72 *
高橋悠治
73 *
武田明倫
74 *
坪能克裕
75 *
永井清治
76 *
野々村禎彦
77 *
長谷川時夫
78 *
浜田剛爾
79 *
林勤嗣
80 *
端山貢明
81 *
檜垣智也
82 *
平石博一
83 *
尾藤弥生
84 *
藤本由紀夫
85 *
松平頼暁
86 *
松本俊夫
87 *
松本日之春
88 *
水野修孝
89 *
南弘明
90 *
三輪真弘
91 *
諸井誠
92 *
湯浅譲二
93 *
吉崎清富
94 *
和田則彦
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。