検索結果書誌詳細

ハーン曼荼羅

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810807090
書誌種別 図書
著者名 西川盛雄/編著
出版者 北星堂書店
出版年月 2008.11
ページ数 197p
大きさ 22cm
分類記号 930.28
書名 ハーン曼荼羅 
書名ヨミ ハーン マンダラ
内容紹介 明治維新以降の日本の近代化、西洋化の中で、やや遅れてやって来たひとりのお雇外国人教師であったラフカディオ・ハーンという存在の多面性を、「曼荼羅」という視点で考察する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図007883747930.28/768/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 ラフカディオ・ハーンの科学論説・1・自然科学
2 ラフカディオ・ハーンの科学論説・2・生命科学
3 物神としての文字
4 長崎旅行と「夏の日の夢」
5 ハーンの「停車場にて」の構造
6 教育者・文学研究者としてのハーン
7 ラフカディオ・ハーンのピエール・ロチ論
8 英語教師ハーンのスタンス
9 ハーンは「言語」をどう捉えていたか
10 木下順二が丸山学に送った書簡について
11 *
池田志郎
12 *
北野隆
13 *
里見繁美
14 *
西川盛雄
15 *
福沢清
16 *
藤原まみ
17 *
Rosen Alan.
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。