検索結果書誌詳細

日本史はこんなに面白い

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810784432
書誌種別 図書
著者名 半藤一利/編著
出版者 文芸春秋
出版年月 2008.7
ページ数 309p
大きさ 19cm
分類記号 210.04
書名 日本史はこんなに面白い 
書名ヨミ ニホンシ ワ コンナ ニ オモシロイ
内容紹介 聖徳太子、アテルイ、平家物語、昭和天皇、白洲次郎、剣戟映画…。16人の碩学が取っておきの材料を開陳。歴史探偵が質問役となって、歴史の面白さを語り明かした対談集。
著者紹介 <半藤一利>1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。作家、歴史探偵、エッセイスト。文芸春秋専務取締役などを経て、文筆業に。「ノモンハンの夏」で山本七平賞受賞。ほかの著書に「聖断」など。
件名1 日本-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図007824329210.04/390/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 聖徳太子は文武両道の「行動する思想家」だった
2 蝦夷のリーダー「アテルイ」はなぜ日本史から抹殺されたか
3 『平家物語』は、戦いのむなしさを伝えてかくも美しい
4 「神を目指した男」織田信長は空前絶後の革命家だった
5 権力を極めた人の辞世ほど「この世は虚しい」という
6 徳川家康だって女の前ではだらしなくゴロ寝していたのです
7 「古池や」の句は時代に対する俳諧興行師・芭蕉の戦略だった
8 妖怪が近くへやって来るのは、あなたが「貧乏で寂しいとき」です
9 ヒトラーは二〇世紀のベルリンに巨大な阿房宮を建てようとした
10 開戦前夜、米国の暗号解読力は実はこんなにも「お粗末」だった
11 戦争中も祈り続けた昭和天皇、彼はいったい誰のことを祈ったのか
12 あの「終戦の詔勅」をぼくは土下座して聞きました
13 戦後憲法はこうして生まれた。白洲次郎が見た占領下の日本
14 チャンバラ映画の魅力は「禁欲の美学」にあり
15 橋とカッパと人情と
16 戦争と艶笑の昭和史
17 *
嵐山光三郎
18 *
荒俣宏
19 *
安野光雅
20 *
井沢元彦
21 *
井上章一
22 *
鴨下信一
23 *
川本三郎
24 *
北康利
25 *
高橋克彦
26 *
高橋睦郎
27 *
多賀敏行
28 *
中西進
29 *
原武史(1962〜)
30 *
丸谷才一
31 *
宮部みゆき
32 *
諸田玲子
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。