検索結果書誌詳細

鑑賞女性俳句の世界 第4巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810766309
書誌種別 図書
著者名 角川学芸出版/編
出版者 角川学芸出版
出版年月 2008.4
ページ数 366p
大きさ 20cm
分類記号 911.308
書名 鑑賞女性俳句の世界 第4巻
書名ヨミ カンショウ ジョセイ ハイク ノ セカイ
多巻書名 境涯を超えて
内容紹介 人生を17字に刻んだ女たちのドラマ! 生命の尊厳を詠いあげた野沢節子、砂漠の荒涼に新境地を求めた津田清子、犀利な論作によって俳壇を牽引した飯島晴子など、境涯を超えて文学的香気を放つ27名の作品を鑑賞する。
件名1 俳句


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図007754963H08/47/4 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 ひとりの奈落
2 ナミブ砂漠の罔象女
3 俳句に居直る志
4 遙かな声
5 まゆみの実手渡す心
6 一本の杭
7 宇宙を抱く大器
8 意志のちから
9 冷艶の芸術
10 いさぎよい十七音の立姿の詩
11 時の流れをとらえて
12 生絹の風合い
13 渾身の鶴
14 いのちの句境
15 天を仰ぐ人
16 時代の先端をゆく俳句
17 我も火を恋い
18 「皆子曼陀羅」をゆく
19 モダニズムの具現者
20 黄鐘調の鐘の音に
21 花冷の鞭
22 自己哀傷の思い
23 今日は今日の
24 一命に長短はなし
25 俳意と連想力
26 自らの魂深く切り込む決意
27 いのちの器
28 *
天野小石
29 *
上野一孝
30 *
宇多喜代子
31 *
浦川聡子
32 *
恩田侑布子
33 *
角谷昌子
34 *
金山桜子
35 *
木内徹
36 *
鈴木しげを
37 *
高野ムツオ
38 *
辻田克巳
39 *
出口善子
40 *
豊口陽子
41 *
中田尚子
42 *
野中亮介
43 *
原雅子
44 *
檜山哲彦
45 *
福永法弘
46 *
藤原竜一郎
47 *
保坂敏子
48 *
正木ゆう子
49 *
水野紀子(1940〜)
50 *
水野真由美
51 *
森賀まり
52 *
森田智子
53 *
山本洋子
54 *
和気久良子
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。