検索結果書誌詳細

宮沢賢治-驚異の想像力

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810746937
書誌種別 図書
著者名 宮沢賢治学会イーハトーブセンター編集委員会/編集
出版者 朝文社
出版年月 2008.1
ページ数 320,26p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
書名 宮沢賢治-驚異の想像力 
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ キョウイ ノ ソウゾウリョク
副書名 その源泉と多様性
内容紹介 2006年8月に岩手県花巻市で開催された「宮沢賢治生誕110年記念第3回宮沢賢治国際研究大会」の記録。宮沢賢治の多様性と通底性、地域性と世界性をかねそなえた「驚異の想像力」に迫る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図007741671910.28/ミケ/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 二人の太陽の子
2 死なないために
3 賢治と胎児
4 世界からみたイーハトヴ
5 宮沢賢治におけるアニミズム
6 宮沢賢治の作品に見られる東洋的思想
7 〈ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記〉についての一考察
8 宮沢賢治における地質学的諸問題
9 宮沢賢治童話における食べ物について
10 理科教科書の書き換えと地域の再創造
11 「虔十公園林」の翻訳を促す力
12 〈作家〉の誕生
13 宮沢賢治と東北
14 宮沢賢治における「動物=生成変化」
15 宮沢賢治の性愛観
16 欧米文学における〈影〉と賢治の〈修羅〉
17 猫のファンタジー
18 宮沢賢治とキリスト教
19 *
秋枝美保
20 *
荒川修作
21 *
Allioux Yves‐Marie.
22 *
宇佐美斉
23 *
岡村民夫
24 *
押野武志
25 *
加藤碵一
26 *
金経旻
27 *
佐藤栄二
28 *
佐藤容子
29 *
周竜梅
30 *
George P.Abraham.
31 *
高橋源一郎
32 *
Trinh T.Minh‐ha.
33 *
中路正恒
34 *
西成彦
35 *
Palme Dominique.
36 *
Morais Marta Nascimento.
37 *
森本智子
38 *
山根知子
39 *
Jankowska Bogna.
40 *
Long Hoyt.
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。