書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810731559 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西村克仁/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
375.32
|
書名 |
日本は中国でどう教えられているのか (平凡社新書) |
書名ヨミ |
ニホン ワ チュウゴク デ ドウ オシエラレテ イル ノカ |
内容紹介 |
「歴史認識」問題で摩擦が起こる中国と日本。現役の歴史教師が、中国の中学・高校の歴史の授業に参加。満州事変、「南京大虐殺」などの授業内容と生徒たちの本音を詳細にレポートする。 |
著者紹介 |
<西村克仁>1969年兵庫県生まれ。関西大学大学院修了。東洋史専攻。同志社香里中学・高等学校社会科教諭。北京の中国政法大学に1年間留学。中高生に対する近現代の歴史認識についての授業方法を研究。 |
件名1 |
歴史教育
|
件名2 |
中国-教育
|
件名3 |
日本-対外関係-中国-歴史
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出 |
1 |
県立図 | 007661457 | 375.3/327/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 | ○ |
もどる