検索結果書誌詳細

障害者の人権と発達

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810731073
書誌種別 図書
著者名 荒川智/編
越野和之/編
出版者 全国障害者問題研究会出版部
出版年月 2007.8
ページ数 263p
大きさ 21cm
分類記号 369.27
書名 障害者の人権と発達 
書名ヨミ ショウガイシャ ノ ジンケン ト ハッタツ
内容紹介 障害者の権利を守り、発達の保障をめざして設立された全国障害者問題研究会結成40周年を記念して作られた一冊。人権と発達の保障という観点で、教育、福祉、労働について論じる。
件名1 障害者福祉
件名2 障害者教育


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図007660855369.27/301/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 障害者の生活と教育・福祉の歩み
2 乳幼児期の生活と発達の課題
3 学齢期の生活と発達の課題
4 青年・成人期の生活と発達の課題
5 権利保障の運動の成果と課題
6 発達保障思想の水源
7 「可逆操作の高次化における階層-段階理論」と障害児者の発達
8 「特別な教育的ニーズ」概念と教育実践をめぐる課題
9 特別支援教育と教師の専門性
10 教育実践に基づく重症児発達研究の課題
11 自閉症研究の論点
12 LD等の発達障害と特別支援教育
13 社会教育・生涯学習をめぐる課題
14 日本におけるトランジション保障の課題と展望
15 障害者の家族がいる家庭の支援
16 障害者問題と所得保障制度の課題
17 就労・雇用問題の今日的課題
18 社会保障構造改革と障害者自立支援法
19 障害児の生活問題と福祉政策
20 「障碍」概念の発展と「自立」概念の展開
21 障害者の人権と発達をめぐる理論的課題
22 *
赤木和重
23 *
荒川智
24 *
池添素
25 *
奥住秀之
26 *
河合隆平
27 *
北島善夫
28 *
木全和巳
29 *
小賀久
30 *
越野和之
31 *
佐々木将芳
32 *
白石恵理子
33 *
鈴木勉(1951〜)
34 *
田中きよむ
35 *
中村尚子
36 *
丸山啓史
37 *
三木裕和
38 *
峰島厚
39 *
山中冴子
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。