検索結果書誌詳細

動き出した「医療観察法」を検証する (メンタルヘルス・ライブラリー)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810619860
書誌種別 図書
著者名 岡崎伸郎/編
高木俊介/編
出版者 批評社
出版年月 2006.4
ページ数 237p
大きさ 21cm
分類記号 326.48
書名 動き出した「医療観察法」を検証する (メンタルヘルス・ライブラリー)
書名ヨミ ウゴキダシタ イリョウ カンサツホウ オ ケンショウ スル
内容紹介 「心神喪失等の状態で重大な犯罪を行った」精神障害者に対して、治安のための監視と予防拘禁で臨むことになった精神科医療。その抱える問題点を精神科医療と司法の一線の論客が抉りだし、現実に進行する危機の諸相を検証する。
著者紹介 <岡崎伸郎>1958年生まれ。精神科医。仙台市精神保健福祉総合センター所長。
件名1 心神喪失者医療観察法


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図007328180326.4/93/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 歴史のなかの「医療観察法」
2 施行前に指摘していた問題点がやはり露呈した「医療観察法」
3 「医療観察法」の現状と課題
4 「医療観察法」と地域処遇
5 今改めて反保安処分をそして強制入院制度の撤廃を
6 国立病院機構花巻病院「医療観察法」病棟見学記
7 「医療観察法」施行7ケ月の適用申請の実態
8 「医療観察法」に対する法関係者の対応
9 曖昧さに満ちた日本の「医療観察法」
10 リスク評価パラダイムヘの転換
11 精神科医療・医学における「予測」の新しい展開
12 よくわかる!初心者のための?精神科医療チャート
13 *
有我譲慶
14 *
池原毅和
15 *
岡崎伸郎
16 *
岡田靖雄
17 *
小高晃
18 *
白沢英勝
19 *
中島直
20 *
中山研一
21 *
長野英子
22 *
原敬造
23 *
吉岡隆一
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。