書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810557958 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐伯史麿/著
|
出版者 |
北日本新聞社
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
188.59
|
書名 |
立山修験発心門 巻二 |
書名ヨミ |
タテヤマ シュゲン ホッシンモン |
多巻書名 |
女性の「生きる!!」を支える文化 |
内容紹介 |
女人救済の地、芦峅寺における修験信仰を考える際に忘れてはならない存在である、布橋潅頂会とオンバさまについての文章を中心にまとめる。「静寂庵ホームページ」を元に単行本化。 |
著者紹介 |
<佐伯史麿>昭和43年富山県生まれ。国学院大学神道学専攻科卒業。越中立山雄山神社権祢宜。大仙坊別坊宿坊静寂庵主。 |
件名1 |
修験道
|
件名2 |
立山(富山県)
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出 |
1 |
県立図 | 007140072 | T181/69/2 | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 | × |
2 |
県立図 | 007150840 | T181/69/2 ア | 書庫 | 帯出可 | 在庫 | ○ |
もどる