検索結果書誌詳細

松浦友久著作選 3

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810533645
書誌種別 図書
著者名 松浦友久/著
出版者 研文出版
出版年月 2004.10
ページ数 340,16p
大きさ 22cm
分類記号 921.08
書名 松浦友久著作選 3
書名ヨミ マツウラ トモヒサ チョサクセン
多巻書名 日本上代漢詩文論考
件名1 漢詩


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図007035314921/442/3 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 上代漢詩文における理念と様式
2 韻文とその響き
3 『文選』と『本朝文粋』における賦の地位
4 上代日本漢文学における賦の系列
5 藤原宇合「棗賦」と素材源としての類書の利用について
6 『初学記』の渡来と「棗賦」の成立
7 『凌雲集』の編次
8 『凌雲集』の対境
9 『凌雲集』の詩体
10 『文華秀麗集』考
11 『経国集』論考
12 勅撰三集
13 不分瓊瑤屑、来霑旅客巾
14 都府楼纔看瓦色、観音寺只聴鐘声
15 「越調詩」に関する二三の問題
16 漢詩文の世界
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。