検索結果書誌詳細

山の世界

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810496765
書誌種別 図書
著者名 梅棹忠夫/編
山本紀夫/編
出版者 岩波書店
出版年月 2004.7
ページ数 344p
大きさ 21cm
分類記号 454.5
書名 山の世界 
書名ヨミ ヤマ ノ セカイ
副書名 自然・文化・暮らし
内容紹介 今日本の山では何が起こっているのか。山の科学や文化、環境保全等、山に関わる様々な分野を網羅。『科学』02年12月号特集「山の現在」を大幅に改稿し、新たな記述も多数加えた、研究者と登山家による本格的な山の総合書。
著者紹介 <梅棹>1920年生まれ。京都大学名誉教授。国立民族学博物館顧問。日本山岳会名誉会員。
件名1 山岳
件名2 登山


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図006968127454/224/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 いま山で何がおきているのか
2 山に学んだこと
3 登山と健康
4 中高年登山の現況と行方
5 科学者と山やさん
6 我ら皆、山の民
7 エベレスト登頂から五十年
8 山とはどのようなものか
9 山の誕生
10 チベット・ヒマラヤが決める地球の気候
11 水資源としての山
12 山の森世界
13 高山植物の世界
14 氷河と昆虫
15 ニホンザルはなぜ槍ケ岳をめざすのか
16 日本の高山その特異性と美しさ
17 なぜ人は高地に暮らすか
18 ポーターとガイドのはざまで
19 エチオピア高地の定期市
20 山岳文明を生んだアンデス農業とそのジレンマ
21 国境を越える羊の移牧
22 牧畜からみた山の文化
23 山間地域の集落と過疎問題
24 日本の霊山信仰と立山
25 白神マタギの山
26 山岳観光開発と温暖化
27 ヒマラヤの環境変動と多発する自然災害
28 ブータンの緑を守る政策
29 谷底から見上げた雲南の山
30 アンデスの自給経済とその変化
31 富士山から日本を変える
32 山の本ガイド
33 *
阿部健一(1958〜)
34 *
泉山茂之
35 *
稲村哲也
36 *
岩田修二
37 *
梅棹忠夫
38 *
江本嘉伸
39 *
大場秀章
40 *
小野有五
41 *
鹿野勝彦
42 *
木村秀雄(1950〜)
43 *
工藤光治
44 *
小疇尚
45 *
小泉武栄
46 *
幸島司郎
47 *
斎藤惇生
48 *
重田真義
49 *
白坂蕃
50 *
田部井淳子
51 *
月原敏博
52 *
中尾正義
53 *
野口健
54 *
原山智
55 *
藤田佳久
56 *
牧田肇
57 *
松林公蔵
58 *
薬師義美
59 *
安成哲三
60 *
山田勇(1943〜)
61 *
山本紀夫
62 *
山本正嘉
63 *
米原寛
64 *
渡辺悌二
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。