検索結果書誌詳細

島崎稔・美代子著作集 第10巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810487057
書誌種別 図書
著者名 島崎稔/著
島崎美代子/著
出版者 礼文出版
出版年月 2004.5
ページ数 518p
大きさ 22cm
分類記号 308
書名 島崎稔・美代子著作集 第10巻
書名ヨミ シマザキ ミノル ミヨコ チョサクシュウ
多巻書名 能楽社会の構造
件名1 能楽
件名2 家元


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図007042625308/82/10 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 社会学的研究の方法と対象
2 能楽社会の沿革
3 中世封建社会に於ける座の意義
4 猿楽諸座の社会的環境
5 猿楽座の構成
6 猿楽座の機能
7 猿楽座の集団性と其の推移
8 近世封建社会と能楽
9 猿楽座の分化と流派の発生
10 流派と家元制度
11 流派と座附制度
12 座の再編成と座附制度
13 座の機能
14 座外流派間の関係
15 能・狂言
16 芸能社会と家元制度
17 能の家元制度
18 伝統的芸術と結社
19 「家元制度」について
20 家元制度
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。