検索結果書誌詳細

近現代日本ハンセン病問題資料集成 <戦後編>第6巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810447600
書誌種別 図書
著者名 藤野豊/編・解説
出版者 不二出版
出版年月 2003.10
ページ数 390p
大きさ 31cm
分類記号 498.6
書名 近現代日本ハンセン病問題資料集成 <戦後編>第6巻
書名ヨミ キンゲンダイ ニホン ハンセンビョウ モンダイ シリョウ シュウセイ
多巻書名 竜田寮児童通学問題 2
件名1 ハンセン病


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図006832927498.6/197/2-6 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 嘆願書
2 陳情書
3 陳情書竜田寮児童通学問題並びに厚生省と妥結した十三項目の予算増額につい
4 竜田寮児童通学問題についての啓蒙用原稿送付について
5 竜田寮児童通学問題その後の経過について
6 厚生省医務局高田次長及び熊本市教育委員会岡本委員長の挨拶
7 昭和二十九年八月七日、熊本市教育委員会主催による「黒髪小学校に関する懇
8 御願書
9 嘆願書
10 竜田寮児童の黒髪小学校本校通学問題について
11 竜田寮児童の黒髪小学校本校通学問題について
12 高田医務局次長を囲み竜田寮問題をめぐって賛成派、反対派両派懇談会につい
13 市教育委員長宛来園要請
14 福永勝籏宛来園御礼
15 竜田寮児童通学問題その後の経過について
16 私は要求する
17 竜田寮児童通学運動経費の事務局会計よりの支出について
18 お願ひ
19 PTAの皆様に御知らせ
20 竜田寮児童の黒髪小学校通学について回答
21 御援助を御願い
22 竜田寮児童の黒髪小学校本校通学について
23 声明書
24 P・T・A総会概況報告
25 提案事項竜田寮児童入学についての今後の対策
26 声明書・声明書発送先
27 竜田寮児童通学問題その後の経過
28 陳情書
29 歎願書発送先
30 竜田寮児童通学問題その後の経過
31 陳情書
32 竜田寮(熊本県所在国立療養所菊池恵楓園所属)保育児童の、その居住地区熊
33 竜田寮保育児童(国立療養所熊本県菊池恵楓園所属)の所管地区熊本市黒髪小
34 要望書
35 陳情書
36 来熊の大達文部大臣の記者会見での談話
37 竜田寮児童通学問題に関する関係方面の決定、協定、声明等
38 メモ
39 立田寮児童黒髪小学校通学に反対するものゝ考え方と在り方
40 黒髪校PTA「竜田寮児童黒髪小学校通学に反対するものゝ考え方と在り方」
41 未発病児童本校入学に反対する私たちの理由
42 市教委が考える「共通の意見」とは何か
43 黒髪校問題
44 竜田寮(熊本県所在国立療養所菊池恵楓園所属)保育児童の、その居住地区熊
45 陳情書
46 誓約書
47 願書
48 岡本教育委員会長よりの電報写
49 竜田寮児童通学問題の近況と現在の運動方法の要請について
50 竜田寮問題その後について
51 癩患者と親族関係にある児童の通学問題
52 今日の焦点竜田寮の子供たち
53 癩親族児童の通学問題について
54 竜田寮児童通学問題での大達文部大臣との面会について
55 竜田寮児童通学問題国会陳情について
56 御願書・願書発送先
57 竜田寮保育児童の通学問題について
58 高等学校えの進学希望に関する調査について
59 声明書
60 声明書
61 声明書
62 竜田寮児童通学実現運動の現況について1
63 竜田寮児童通学実現運動の現況について2
64 竜田寮児童通学問題その後の経過
65 竜田寮児童の通学実施に関する陳情書
66 竜田寮児童問題国会陳情報告会経過
67 近接地電報
68 竜田寮児童通学問題の国会陳情理由
69 御願書
70 参考人として出頭の件
71 御願い
72 竜田寮児童通学問題その後について
73 陳情報告会の模様を聞き……
74 反対派の暴行傷害についての声明書
75 傷害事件に対する声明書
76 竜田寮児童通学問題その後の経過
77 社説“再燃した黒髪校問題”に一言
78 昭和二十六年以降異動調〈秘〉
79 癩親族児童の通学問題について
80 今日の焦点竜田寮の子供たち
81 博愛園長よりの書簡とその返事
82 高知県衛生部予防課長よりの書簡とその返事
83 竜田寮問題に公正な批判を
84 文部委員会東京よりの電信
85 文部委員会の結果
86 竜田寮児童通学問題についての参議院文部委員会の模様1-4
87 竜田寮児童の黒髪小学校通学問題経過概要1-2
88 運動資金をカンパ
89 竜田寮児童通学問題に就て
90 参議院文部委員会え証言のため上京中の園長始め賛成派の方々の帰熊について
91 第一回解決案〈秘〉
92 教育委員長宛来園要請
93 基本線が今日改めて打出されてその実現がなされます様……
94 熊本市教育委員長宛来園要請
95 第二回竜田寮児童通学問題解決原案
96 熊本市教育委員会の竜田寮児童通学問題解決案について
97 竜田寮問題来春までに解決と岡本市教委長談
98 嘆願書
99 藤楓協会の不誠実な態度と今後の対策に処する各支部関係の調査と意見の要請
100 *
一聴取者
101 *
蒲池正紀
102 *
北里重夫
103 *
熊本市教育委員会
104 *
熊本市黒髪小学校P・T・A・有志一同
105 *
熊本地方法務局
106 *
黒髪会
107 *
黒髪会
108 *
黒髪校P・T・A
109 *
黒髪小学校PTA
110 *
高知県
111 *
国立療養所奄美和光園
112 *
国立療養所菊池恵楓園
113 *
国立療養所東北新生園
114 *
時事評論社
115 *
全国国立療養所ハンゼン氏病患者協議会
116 *
全国国立療養所ハンゼン氏病患者協議会
117 *
ソノダスナヲ
118 *
国立療養所菊池恵楓園保育所竜田寮
119 *
日本子供を守る会八代支部
120 *
博愛園
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。