検索結果書誌詳細

近代ドイツ=資格社会の展開

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810400457
書誌種別 図書
著者名 望田幸男/編
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2003.2
ページ数 364p
大きさ 22cm
分類記号 361.84
書名 近代ドイツ=資格社会の展開 
書名ヨミ キンダイ ドイツ シカク シャカイ ノ テンカイ
内容紹介 非エリート層の職業に焦点を当て、職業資格にもとづいて展開した近代的社会編成の構造と、そこに見られた人々の葛藤を照射、見落とされてきた近代ドイツ社会の「影」の部分をも描き出し、資格社会の新たな全体像を示す。
著者紹介 1931年山梨県生まれ。京都大学大学院博士課程修了、ドイツ近・現代史専攻。同志社大学名誉教授。文学博士。著書に「ドイツ近代史」「近代ドイツの政治構造」など。
件名1 専門職
件名2 資格
件名3 ドイツ-歴史-近代


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図006698914368.4/113/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 近代ドイツ=資格社会の「下方展開」と問題状況
2 大企業における資格制度とその機能
3 郵政職と資格社会
4 退役下士官の文官任用制度とその機能
5 治療師の養成・資格制度
6 社会的教育の職業化と専門職化への志向
7 社会福祉専門職における資格制度とその機能
8 商業教育制度の形成と女性職員運動
9 ホテル・飲食業における資格化と職業教育
10 カトリック教徒とディプローム・カォフマン
11 資格社会における新教育運動のジレンマ
12 資格社会におけるある苦闘物語
13 *
望田幸男
14 *
田中洋子(1958〜)
15 *
進藤修一
16 *
丸畠宏太
17 *
服部伸
18 *
吉岡真佐樹
19 *
中野智世
20 *
吉岡いずみ
21 *
南直人
22 *
早島瑛
23 *
山名淳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。