検索結果書誌詳細

現代人の心の支援シリーズ 4

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810370651
書誌種別 図書
著者名 教育と医学の会/編
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2002.10
ページ数 356p
大きさ 19cm
分類記号 146.08
書名 現代人の心の支援シリーズ 4
書名ヨミ ゲンダイジン ノ ココロ ノ シエン シリーズ
多巻書名 健康と生き方を考える
内容紹介 加齢による様々な変化と特性を理解し、適応する準備を提示する。月刊誌『教育と医学』に掲載された論考から第4巻は成人・老年期の問題を扱った論考をまとめる。高齢化時代を迎えて、多角的な視点から中高年の問題を考える。
件名1 臨床心理学
件名2 中年期
件名3 老人


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図006678742143/141/4 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 中高年者の身体的・精神的・社会的変化と特性
2 中高年の健康
3 夫婦で実行する健康管理
4 更年期の迎え方と過ごし方
5 生涯学習と地域づくり
6 リストラ時代のストレス
7 ライフサイクルからみた中年女性の危機
8 老人のストレス
9 夫と妻のためのメンタルヘルス
10 息抜きの効用
11 遺伝子からみた老化のナゾ
12 中年期にみられる病気
13 高血圧のセルフケア
14 肥満と糖尿病
15 肥満とダイエット
16 現代社会における老いの意味
17 痴呆老人を介護する人へのアドバイス
18 在宅介護の現状
19 訪問看護ステーションと在宅ケア
20 介護保険制度の仕組みとその課題
21 中高年の心の危機とジェンダー
22 中年期から老人の性を考えよう
23 二十一世紀の父親像
24 お母さんが働き続けるために
25 夫婦間のジェンダー
26 *
松岡緑
27 *
池田正春
28 *
舞弓京子
29 *
堀口雅子
30 *
井上英之
31 *
渡辺忠
32 *
深津千賀子
33 *
勝沼英宇
34 *
久保田浩也
35 *
佐々木雄二
36 *
森望
37 *
中川哲也
38 *
川崎晃一
39 *
池田義雄
40 *
伊藤和枝
41 *
奥川幸子
42 *
古茶大樹
43 *
浜田秀伯
44 *
因利恵
45 *
山崎摩耶
46 *
池上直己
47 *
岡本祐子
48 *
内野英幸
49 *
黒柳晴夫
50 *
中島通子
51 *
吉田則子
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。