検索結果書誌詳細

三島由紀夫『金閣寺』作品論集 (近代文学作品論集成)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810369775
書誌種別 図書
著者名 佐藤秀明/編
出版者 クレス出版
出版年月 2002.9
ページ数 383p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
書名 三島由紀夫『金閣寺』作品論集 (近代文学作品論集成)
書名ヨミ ミシマ ユキオ キンカクジ サクヒン ロンシュウ
内容紹介 数ある近代文学の名作の中から精選し、作品の真髄に迫り、より一層の理解を深めるためのシリーズ。17では、三島由紀夫の「金閣寺」を取り上げる。中村光夫、三好行雄、中野裕子等17篇の作品論を収録。
著者紹介 椙山女学園大学教授。
件名1 金閣寺(三島由紀夫)


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図006577431910.28/ミユ/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 「金閣寺」について
2 背徳の倫理
3 〈文〉のゆくえ
4 美の変質
5 「金閣寺」論
6 はじめに判決ありき
7 『金閣寺』の一人称告白体
8 〈私〉の手記という方法
9 『金閣寺』試論
10 『金閣寺』をめぐって
11 「美」の論理
12 『金閣寺』観念構造の崩壊
13 反転する話者
14 想像力と生
15 『金閣寺』論
16 『金閣寺』の主人公と〈語り手〉
17 〈作用〉する“言葉”
18 *
中村光夫
19 *
三好行雄
20 *
田中美代子
21 *
遠藤伸治
22 *
野口武彦
23 *
有元伸子
24 *
杉本和弘
25 *
中野裕子
26 *
松本徹
27 *
山崎義光
28 *
佐藤秀明(1955〜)
29 *
柴田勝二
30 *
井上隆史(1963〜)
31 *
許昊
32 *
田中実(1946〜)
33 *
森田健治
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。