検索結果書誌詳細

阪神・淡路大震災の社会学 第2巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810083072
書誌種別 図書
著者名 岩崎信彦/〔ほか〕編
出版者 昭和堂
出版年月 1999.2
ページ数 388p
大きさ 22cm
分類記号 369.31
書名 阪神・淡路大震災の社会学 第2巻
書名ヨミ ハンシン アワジ ダイシンサイ ノ シャカイガク
多巻書名 避難生活の社会学
件名1 阪神・淡路大震災(1995)
件名2 避難


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図005827605369.3/398/2 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 避難所の活動の展開
2 避難所の運営と責任者
3 避難所運営を巡る教員,ボランティア,避難者の関係
4 災害対策と避難所,避難者
5 避難所となった学校における教職員
6 避難所空間と家族
7 被災生活と家族の分割
8 震災による家族資源の被害とストレス
9 震災ストレスと家族システムの対処に関する計量的研究
10 北淡町富島住民の避難と再建
11 被災高齢者の生活再建と地域の再生がもつ意味
12 被災者の意識の展開と構造
13 震災と郷友会
14 エスニック・コミュニティの被災状況と救援活動
15 神戸華僑の被災・避難・復興と相互援助
16 仮設住宅における生活実態
17 仮設住宅における高齢者問題
18 コミュニティとしての仮設住宅
19 仮設住宅におけるボランティア
20 地方自治体の対応と住民
21 行政と政策スコープ
22 震災からNPOへ
23 災害対応の危機管理計画
24 *
柴田和子
25 *
岡本晴行
26 *
棚山研
27 *
日野謙一
28 *
西田芳正
29 *
原田隆司
30 *
黒木雅子
31 *
山西裕美
32 *
立木茂雄
33 *
辻勝次
34 *
中西典子(社会学)
35 *
岩崎信彦
36 *
西村雄郎
37 *
国場壱子
38 *
麦倉哲
39 *
浅野慎一
40 *
過放
41 *
内藤三義
42 *
京谷朋子
43 *
野田隆
44 *
菅磨志保
45 *
荻野昌弘
46 *
高坂健次
47 *
鵜飼孝造
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。