検索結果書誌詳細

消費者教育 第17冊(1997)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810002200
書誌種別 図書
著者名 日本消費者教育学会/編
出版者 光生館
出版年月 1998.1
ページ数 257p
大きさ 22cm
分類記号 365
書名 消費者教育 第17冊(1997)
書名ヨミ ショウヒシャ キョウイク
件名1 消費者教育


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図005621669365.6/77/17 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 高度情報化と消費者情報の機能の変容
2 持続可能な社会のための生活指標と消費者教育
3 消費者教育における〈消費の制限〉の可能性
4 持続可能な社会にむけての消費者教育に関する一考察
5 消費者教育からみた防災教育の現状と課題
6 消費者の購買行動に関する研究1
7 消費者の購買行動に関する研究2
8 消費行動の社会的責任感を育成するための教材
9 消費者のための法教育1
10 債務返済類型別による多重債務世帯の生活水準と家計費の構造
11 コミュニティにおける言語マイノリティへの消費者教育
12 情報処理プロセスの視点から見る家計消費
13 環境に関する意識と行動
14 学校広告教育についての研究
15 大学生の消費者意識の推移
16 消費者教育におけるレシートの教材化
17 成人教育としての消費者教育の学習活動の検討
18 高齢者をめぐる消費者問題6
19 リサイクル社会をめざす中国・四国地方の住民の意識と行動に関する研究1
20 リサイクル社会をめざす中国・四国地方の住民の意識と行動に関する研究2
21 意思決定と消費者行動
22 *
安田憲司
23 *
大藪千穂
24 *
杉原利治
25 *
今村光章
26 *
松葉口玲子
27 *
小川育子
28 *
佐渡君江
29 *
永原朗子
30 *
磯部美津子
31 *
奥村美代子
32 *
森田陽子
33 *
石黒由美子
34 *
松浦さと子
35 *
藤田由紀子
36 *
花城梨枝子
37 *
岡山千賀子
38 *
石岡富貴子
39 *
光武幸
40 *
山本紀久子
41 *
竹中由香
42 *
中谷真三代
43 *
渡辺広二
44 *
鳥井葉子
45 *
赤松純子
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。