検索結果書誌詳細

にっぽん脚本家クロニクル

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610039388
書誌種別 図書
著者名 桂千穂/編・著
出版者 ワールドマガジン社
出版年月 1996.8
ページ数 862p
大きさ 22cm
分類記号 778.21
書名 にっぽん脚本家クロニクル 
書名ヨミ ニッポン キャクホンカ クロニクル
件名1 映画-日本
件名2 劇作家


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図005347935778.2/582/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 オバケ映画と言われても荒唐無稽が好きだった
2 シナリオライターの天国と地獄
3 変貌自在のシナリオ街道
4 ネアカポルノ発“青春路線”
5 シナリオライターと雑誌編集長の二足の草鞋
6 アメリカ映画に負けない娯楽映画を!
7 映画は、エンターテインメント
8 私は越前宰相の生まれかわり
9 溝口健二監督とともに
10 渋谷実、小津安二郎、清水宏らとの出会い
11 グズグズの人間関係のワイセツ
12 満州、引き揚げ、そしてシナリオ
13 映画とテレビの垣根がなくなってきた
14 シナリオ・ゲームの悦楽
15 流れるまま、流されるまま
16 エンターテインメント一筋、非日常を大切に書いた35年
17 無声映画からトーキー草創期、そして「座頭市」
18 シナリオの新しい可能性を求めて
19 怠け怠け、自己を貫いて
20 ハードボイルドのシナリオ術
21 戦後映画界の寵児
22 松竹ヌーヴェル・ヴァーグの時代
23 ぶりかえしの映画ファンになった
24 映画ライターには呼吸しづらい時代、だが……
25 私が、国際ボランティア活動を始めた理由
26 名作「羅生門」は、二日で書いた
27 シナリオ作りは、シミュレーション感覚で
28 日本映画には挽歌しか聞こえない
29 気弱ライターの、貧乏自慢…!?
30 助監督生活十年、清貧の日々
31 映画は、不良少年がつくるもの
32 文芸大作ばかりでなく、娯楽映画にも挑戦したい
33 名作アニメ「みなしごハッチ」は、どうして生まれたか
34 人間の持つ、おかしみを描きたい
35 納得しない仕事の時には、名前を出さない
36 昼の帯ドラマの草創期のころ
37 脚本家はホントにいい商売だと思うよ
38 自己主張の強すぎる人間は、シナリオ作家に向かない
39 劇画家からシナリオライター、そして監督へ
40 いつまでも“青春”を描き続けたい
41 楽しい遊びを仕掛けて、若い奴と遊んでるだけ
42 映画は、小さな真実で固めて、大きな嘘をつくもの
43 仕事は、セミプロ精神で楽しみながら
44 脚本家には、“使い頃”ってあるんです
45 斜陽の映画商業の再生はあるか
46 大映の経営危機が、私にとっては幸いだった
47 「不良番長」シリーズのネタには困ったことがない
48 寺山修司は、偉大なる“病原菌”である
49 シナリオライターの“地獄”を脱出して
50 日活無国籍アクション「渡り鳥」シリーズの秘密
51 学生運動で逮補、服役を経て、脚本家めざした青春の日々
52 カルト時代劇「大魔神」はこうして生まれた
53 すぐれた推理小説は、シナリオの教科書
54 映画作りは、クレージーじゃなきゃ面白くない
55 人間ってのは、もっとすごい、もっとどぎついもの
56 映画の、新しい製作・配給システムを模索しつつ
57 溝口健二監督を、実の父より父親らしく思う
58 映写技師のバイトしながら、コンクールに挑んだ日々
59 単なる素材として、戦争を描いたのではない
60 映像ドラマは、決してなくならない
61 “ライターの条件”は、胃が丈夫で、おしゃべり、嘘つき
62 どの作品にも、身体を張って生きてきた
63 *
関沢新一
64 *
丸山昇一
65 *
宮川一郎
66 *
伴一彦
67 *
荒井晴彦
68 *
那須真知子
69 *
田波靖男
70 *
松平繁子
71 *
依田義賢
72 *
斎藤良輔
73 *
斎藤博
74 *
国弘威雄
75 *
佐伯俊道
76 *
笠原和夫
77 *
筒井ともみ
78 *
下飯坂菊馬
79 *
犬塚稔
80 *
新藤兼人
81 *
山内久
82 *
柏原寛司
83 *
白坂依志夫
84 *
石堂淑朗
85 *
塩田千種
86 *
田中陽造
87 *
小山内美江子
88 *
橋本忍
89 *
一色伸幸
90 *
西岡琢也
91 *
神波史男
92 *
古田求
93 *
舟橋和郎
94 *
高山由紀子
95 *
鳥海尽三
96 *
中島丈博
97 *
野沢尚
98 *
芦沢俊郎
99 *
野上竜雄
100 *
高田宏治
101 *
石井隆
102 *
石森史郎
103 *
内田栄一
104 *
池上金男
105 *
池田正一
106 *
鴨井達比古
107 *
服部ケイ
108 *
石松愛弘
109 *
松本功
110 *
岸田理生
111 *
桃井章
112 *
山崎巌(1930〜)
113 *
丸内敏治
114 *
吉田哲郎
115 *
高岩肇
116 *
掛札昌裕
117 *
田村孟
118 *
長田紀生
119 *
成沢昌茂
120 *
田部俊行
121 *
須崎勝弥
122 *
加藤正人(1954〜)
123 *
ジェームス三木
124 *
鈴木尚之
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。