検索結果書誌詳細

大岡昇平全集 20

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510058933
書誌種別 図書
著者名 大岡昇平/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.11
ページ数 930p
大きさ 22cm
分類記号 918.68
書名 大岡昇平全集 20
書名ヨミ オオオカ ショウヘイ ゼンシュウ


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図005183173918.6/481/20 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 アメリカのシェイクスピア
2 アメリカ退散
3 パリ日記
4 イギリス紀行
5 ザルツブルクの小枝
6 南仏紀行
7 エッフェル塔の影
8 ピッツバーグの一夜
9 イタリヤ紀行
10 博物館めぐり
11 ギリシャ幻想
12 旅の初め
13 イタリアところどころ
14 グランド・キャニョン
15 サンタ・フェの雪
16 鎮魂歌
17 スペインの苔
18 二人姉妹の庭
19 旅の終り
20 鋸山奇談
21 水の上
22 スコットランドの鴎
23 医者の娘
24 グランドキャニオンの驚異
25 霧笛
26 モスクワから
27 ソ連・ヨーロッパ音楽の旅
28 ソ連の思い出
29 文学的ソヴィエト紀行
30 私の旅情
31 コルシカの旅
32 フィンランドの旅
33 コルシカ紀行
34 フィンランド紀行
35 フィンランドの思い出
36 エトルリアの謎
37 祖国観光
38 中国の旅から
39 文学的中国紀行
40 西安の旅
41 黄土の記憶
42 フィリピン紀行
43 昔ながらの草の丘
44 慰霊の旅
45 『俘虜記』のミンドロ島を行く
46 黄土の風景
47 解説〔バルザック、スタンダール『小説について』〕
48 解説〔スタンダール『恋愛論』(創元選書)〕
49 『パルムの僧院』について
50 スタンダールの女性観
51 戦後とスタンダール
52 あとがき〔スタンダール『パルムの僧院』(思索選書)〕
53 改訳の序〔アラン『スタンダール』〕
54 明治のスタンダール
55 私生児ファブリス
56 『アルマンス』の問題
57 スタンダールの恋愛
58 映画「パルムの僧院」をみて
59 パルムの僧院
60 あとがき〔スタンダール『パルムの僧院』(新潮文庫)〕
61 「パルムの僧院」の若者
62 スタンダールベスト・スリー
63 覚書
64 スタンダールの恋愛論
65 スタンダールの恋愛論
66 動乱期の文学
67 バルザックとスタンダール
68 『赤と黒』の誕生地グルノーブル
69 「赤と黒」スタンダール作
70 あなたのメロディ
71 スタンダールとモーツァルト
72 スタンダールとラクロ
73 改訳について
74 スタンダールの生涯
75 再び『パルムの僧院』について
76 解説〔スタンダール『ハイドン』〕
77 スタンダールと私
78 「赤と黒」を脚色して
79 劇化についてのノート
80 ロマンチックなバルザック
81 赤と黒
82 あとがき〔スタンダール『恋愛論』(新潮文庫)〕
83 再び『赤と黒』について
84 『パルムの僧院』を読む
85 パルムの僧院
86 『赤と黒』のモデル2
87 モリエールとスタンダール
88 『わがスタンダール』あとがき
89 エゴチスムとは
90 日本近代文学とスタンダール
91 読む
92 『パルムの僧院』と『南国太平記』
93 エゴイストたち
94 大正のスタンダール
95 『ミラノの人スタンダール』を読んで
96 「饒舌録」とスタンダール
97 スタンダール覚書
98 「エゴティスム」考
99 『パルムの僧院』に感動
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。