検索結果書誌詳細

現代企業と社会 (経営学論集)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510053674
書誌種別 図書
著者名 日本経営学会/編
出版者 千倉書房
出版年月 1995.09
ページ数 324p
大きさ 22cm
分類記号 335.04
書名 現代企業と社会 (経営学論集)
書名ヨミ ゲンダイ キギョウ ト シャカイ
件名1 経営
件名2 企業


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図005172929335/498/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 地域振興と企業経営
2 企業者活動と地域振興
3 地域振興と企業経営
4 企業行動と経営倫理
5 企業倫理の実証分析
6 環境倫理と経営の環境保全行動
7 企業倫理への経営学的接近
8 個人と集団の目標
9 組織の目的について
10 組織調整方式試論
11 地域振興と経営の視点
12 地域産業の内発的発展を促す地域企業の経営環境を求めて
13 日本的経営論の展開
14 企業の社会戦略と経営者の役割
15 経営者国家とバーナード
16 多目的意思決定問題の数理的分析法に関する一考察
17 統合のパラダイム転換
18 日本の世界的水準製造企業の“Excellency”
19 企業内研究者の機能部門間移動
20 技術水準向上と取引関係の変化
21 現代日本の生産システムの再検討
22 コスト・ドライバー概念の検討
23 体制移行への行動論的アプローチの試み
24 多角化戦略と経営成果
25 1980年代アメリカ企業のリストラクチャリング
26 流通革新
27 韓国企業のグローバリゼーションに関する実態調査
28 既存の株主と新株主の間のエージェンシー問題に関する実証研究
29 中国への日本的経営システムの導入の諸問題
30 アメリカにおける「職能論的研究」
31 米国機関株主の議決権限とコーポレート・ガバナンス
32 組織の変革と存続
33 配当政策の理論モデルに対する一考察
34 支払能力の維持と総合管理制度についての一考察
35 協同組合の資本原則の検討
36 経営資源と独自能力
37 マーケティング研究の学的貧困性をめぐる論議
38 現代企業のネットワーク化と企業間関係
39 地域中核企業論の可能性
40 市町村広域圏における地域振興と地域企業による社会貢献
41 バイオ医薬でのインヴィジブル・カレッジ
42 現代企業の所有と支配
43 アジアにおける国際分業の展開と女性労働
44 経営管理に対する画像情報技術
45 *
三浦康彦
46 *
吉田孟史
47 *
真野脩
48 *
飫富順久
49 *
吉原英樹
50 *
真船洋之助
51 *
中村瑞穂
52 *
水野朝子
53 *
西岡健夫
54 *
上林憲雄
55 *
大島俊一
56 *
下島英忠
57 *
晴山俊雄
58 *
水谷内徹也
59 *
福永文美夫
60 *
瀬見博
61 *
太田肇
62 *
森田道也
63 *
楠木建
64 *
吉島史子
65 *
小野隆生
66 *
西村慶一
67 *
加藤昭二
68 *
上野恭裕
69 *
夏目啓二
70 *
青木俊昭
71 *
東邦仁虎
72 *
馬場大治
73 *
中江剛毅
74 *
国島弘行
75 *
水口雅夫
76 *
村上伸一
77 *
鵜崎清貴
78 *
牧浦健二
79 *
堀越芳昭
80 *
中橋国蔵
81 *
上沼克徳
82 *
上田慧
83 *
塩次喜代明
84 *
伊佐淳
85 *
藤原孝男
86 *
片岡信之
87 *
藤井光男
88 *
涌田宏昭
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。