検索結果書誌詳細

明治文学全集 35

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008912000929
書誌種別 図書
出版者 筑摩書房
出版年月 1965.10
ページ数 458p
大きさ 23cm
分類記号 918.6
書名 明治文学全集 35
書名ヨミ メイジ ブンガク ゼンシュウ
多巻書名 山路愛山集


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図001047919918.6/133/35 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 現代金権史
2 社会主義管見
3 為朝論
4 明治文学史
5 支那思想史
6 新聞雑誌論説集
7 『女学雑誌』・『護教』時代
8 英雄論
9 信仰個條なかるべからず
10 民友社時代
11 今猶古の如し、彼猶此の如し
12 凡神的唯神的傾向に就て
13 唯心的、凡神的傾向に就て
14 詩人論
15 経験
16 歴史の話
17 戦国武士を論ず
18 近世物質的の進歩
19 徳川時代の民政
20 平民的短歌の発達
21 頼襄を論ず
22 論史漫筆
23 日本の歴史に於ける人権発達の痕迹
24 続史論集序
25 史学論
26 北村透谷君
27 透谷全集を読む
28 夷隅河畔より
29 『信濃毎日新聞』時代
30 山荘の元日
31 記者の懺悔
32 誰か大学と戦ふ者ぞ
33 進め光明にまで
34 日本人史の第一頁
35 『独立評論』時代
36 発刊の趣意
37 余は何故に帝国主義の信者たる乎
38 余が所謂帝国主義
39 海老名弾正氏の耶蘇基督伝を読む
40 七博士に与フル書
41 逆旅日記
42 平民新聞を読む
43 唯物的歴史観
44 現時の社会問題及び社会主義者
45 『国民雑誌』以後
46 江戸時代
47 木内惣五郎の伝
48 日本現代の史学及び史家
49 懐旧録
50 愛山生が身を終るまで研究すべき事項
51 我が一生の計
52 陳言一則
53 余に感化を与へたる書物
54 愛山山路弥吉君 付『愛山文集』序文
徳富蘇峰
55 山路愛山君
竹越与三郎
56 山路愛山氏
内田魯庵
57 山路愛山君
木下尚江
58 山路君
斯波貞吉
59 山路愛山論
田川大吉郎
60 史家としての愛山
服部之総
61 父・山路愛山のこと
山路平四郎
62 *
山路愛山
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。