検索結果書誌詳細

論争邪馬台国

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001139999
書誌種別 図書
著者名 宮本一夫/編
日本考古学協会/企画
出版者 雄山閣
出版年月 2025.8
ページ数 179p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-639-03068-3
分類記号 210.273
書名 論争邪馬台国 
書名ヨミ ロンソウ ヤマタイコク
内容紹介 第一線の考古学研究者らが、遺跡のあり方、遺物の流通など様々な情報から、邪馬台国の時代を論じる。2024年9月開催のシンポジウム「考古学が解明する邪馬台国の時代」の内容を書籍化。
著者紹介 島根県松江市生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(文学)。四川大学文科講席教授、九州大学名誉教授、日本考古学協会副会長。著書に「東アジア初期鉄器時代の研究」など。
件名1 邪馬台国
件名2 遺跡・遺物-日本


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図010903250210.3/1279/ 一般開架帯出可貸出中 ×


内容細目

1 考古学が解明する邪馬台国の時代   序文   7-9
辻秀人/著
2 歴史考古学からみた倭王権の形成   11-36
岡村秀典/著
3 三角縁神獣鏡と親魏倭王   37-54
福永伸哉/著
4 「邪馬台国の時代」と古墳   権力基盤継承の観点から   55-78
岡林孝作/著
5 纒向王権と邪馬台国論   79-97
寺沢薫/著
6 弥生時代研究からみた邪馬台国の時代   99-118
石川日出志/著
7 弥生時代の楽浪交易からみた邪馬台国の時代   119-144
宮本一夫/著
8 考古学が解明する邪馬台国の時代   討論   145-179
宮本一夫/司会 岡村秀典/ほかパネリスト
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。