書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000001128612 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
永戸祐三/著
|
| 出版者 |
旬報社(発売)
|
| 出版年月 |
2025.6 |
| ページ数 |
286p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-8451-1958-5 |
| 分類記号 |
289.1
|
| 書名 |
協同労働がつくる新しい社会 |
| 書名ヨミ |
キョウドウ ロウドウ ガ ツクル アタラシイ シャカイ |
| 副書名 |
永戸祐三の格闘 |
| 内容紹介 |
労働とは何か? 労働が資本を雇うとは何か? 中学生の萌芽期から全学連運動、事業団運動、協同労働運動という歩みの中で、働く者の自立性、主体性、主人公性を追求してきた永戸祐三が、その格闘の軌跡とこれからを語る。 |
| 著者紹介 |
京都府竹野郡下宇川村生まれ。全学連委員長、中高年雇用・福祉事業団全国協議会事務局長、日本労働者協同組合連合会理事長などを経て、日本社会連帯機構代表理事。 |
| 件名1 |
労働者協同組合
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出 |
| 1 |
県立図 | 010876522 | 289.1/ナユ/ | 一般開架 | 帯出可 | 在庫 | ○ |
もどる