書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000001122483 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
立川武蔵/著
|
| 出版者 |
法藏館
|
| 出版年月 |
2025.5 |
| ページ数 |
292p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-8318-2484-4 |
| 分類記号 |
183.93
|
| 書名 |
中論講義 下 |
| 書名ヨミ |
チュウロン コウギ |
| 内容紹介 |
大乗仏教の思想的核となった「中論」。龍樹の論法とは、いかに形式論理学によるものだったのか。「中論」研究の泰斗が丁寧に解明する。下は、第16章「束縛と解脱の考察」〜第27章「誤った見解の考察」と略語・文献を収録。 |
| 著者紹介 |
名古屋市生まれ。名古屋大学文学部卒。文学博士(同大学)。Ph.D.(ハーバード大)。国立民族学博物館名誉教授。専門はインド学・仏教学。著書に「中論の思想」など。 |
| 件名1 |
中論
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出 |
| 1 |
県立図 | 010860849 | 183/465/2 | 一般開架 | 帯出可 | 在庫 | ○ |
もどる