書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001116076 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
飯田隆夫/著
|
出版者 |
佛教大学
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
7,329p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8318-6296-9 |
分類記号 |
163.1
|
書名 |
相模大山御師の「行動文化」と身分 (佛教大学研究叢書) |
書名ヨミ |
サガミ オオヤマ オシ ノ コウドウ ブンカ ト ミブン |
内容紹介 |
江戸時代から明治初頭にかけて、幾多の災害や廃仏毀釈の波を乗り越え、山岳霊場相模大山の発展と繁栄を陰で支えてきた御師たち。その実像を、資料・文献を駆使して様々な角度から立体的に浮かび上がらせる。 |
著者紹介 |
佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。専門分野は近世史、山岳信仰。 |
件名1 |
山岳崇拝
|
件名2 |
大山(神奈川県)
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出 |
1 |
県立図 | 010868503 | 163/219/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 | ○ |
もどる