書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001103178 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
引野亨輔/著
|
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
7,485,13p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8273-1357-4 |
分類記号 |
023.1
|
書名 |
近世・近代寺院蔵書の社会史 |
書名ヨミ |
キンセイ キンダイ ジイン ゾウショ ノ シャカイシ |
内容紹介 |
日本的な商業出版の仕組みが整った江戸時代前期と活版印刷の導入が図られた明治前期の出版業界に注目。その影響力の伝播を確認するため当時の地域寺院の蔵書を分析し、各時期に生じた社会の変容や人々の心性の変化を考察する。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期修了。千葉大学文学部准教授を経て、東北大学大学院文学研究科准教授。著書に「近世宗教世界における普遍と特殊」など。 |
件名1 |
出版-日本
|
件名2 |
図書-歴史
|
件名3 |
仏教-日本
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出 |
1 |
県立図 | 010798163 | 023/981/ | 一般開架 | 帯出可 | 在庫 | × |
もどる