検索結果書誌詳細

万博学 創刊号

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000991434
書誌種別 図書
著者名 佐野真由子/[ほか著]
万博学研究会/編
出版者 思文閣出版
出版年月 2022.12
ページ数 3,186,5p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7842-2048-9
分類記号 606.9
書名 万博学 創刊号
書名ヨミ バンパクガク
多巻書名 特集植民地なき世界の万博
内容紹介 万博研究をリードする万博学研究会による最新の研究成果を毎年発信。創刊号では、戦後の万博と植民地の関係を特集。万博はいかにして現在の姿になったのかという問いに、植民地を切り口にして迫る。
著者紹介 京都大学大学院教育学研究科教授。
件名1 万国博覧会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図010459683606/208/1 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 万国博覧会と「植民地」の消滅   国際博覧会条約一九七二年改正を中心に   2-28
佐野真由子/著
2 万国博覧会における「アフリカ表象」をめぐって   29-44
ウスビ・サコ/著
3 パビリオンと音楽   戦後の万博における前川國男   45-72
井上さつき/著
4 大阪・関西万博における途上国支援について   実務担当者の目線から   73-75
一坂浩史/著
5 対等であるとはどういうことか   座談会   76-101
吉田憲司/述 佐藤仁/述 岩田泰/述 佐野真由子/述
6 日本製カメラの一九五〇年代   輸出と展示会と万博と   104-126
白山眞理/著
7 一八七六年フィラデルフィア万国博覧会と西郷従道   127-148
関根仁/著
8 聖地・上野公園にみる博覧会の「分類」と「遷移」   149-175
沓名貴彦/著
9 欧州の<都会案内>にみる、万博見物指南   コラム   176-180
市川文彦/著
10 万博が登場する小説・映画   コラム   181-186
岩田泰/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。