検索結果書誌詳細

書物學 21

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000989147
書誌種別 図書
出版者 勉誠出版
出版年月 2022.12
ページ数 98,12p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-585-30721-1
分類記号 020.5
書名 書物學 21
書名ヨミ ショモツガク
多巻書名 活字
内容紹介 古今東西の知の宝庫に分け入り、読書の楽しさを満喫する! 21は、「活字」を特集し、岡田一祐「明治初期の平仮名の活字」、小谷充「題字を組む、書体を選ぶ。」等の論考を掲載する。
件名1 図書


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図010513968020.5/13/21 一般開架帯出可在庫 


内容細目

1 木版印刷のゆくえ   信州善光寺町の場合   4-9
鈴木俊幸/著
2 明治初期の平仮名の活字   違和と順応   10-18
岡田一祐/著
3 ベントン彫刻機と日本の活字デザイン   三省堂の果たした役割   19-26
雪朱里/著
4 書体を読む   活字文化とメディア表象   29-34
正木香子/著
5 題字を組む、書体を選ぶ。   35-41
小谷充/著
6 上海美華書館地趾考   42-49
小宮山博史/著
7 「秀英電胎八ポ」書風と「築地新刻電胎八ポ」書風の活字について   50-57
内田明/著
8 漢字文化圏の文字集合規格   58-64
小畠正彌/著
9 明治の活字を「きれいに並べる」   金属活字の見本帳からつくる仮名字形一覧   67-71
平湯あつし/著
10 横浜市歴史博物館企画展「活字近代日本を支えた小さな巨人たち」開催   COLUMN   73-79
石崎康子/著
11 松朋堂新収古書解題   第2回 『史記』鄒陽伝残簡<平安中期>写・大燈国師(宗峰妙超)筆紀伊国高家荘譲状案断簡   81-85
佐藤道生/著
12 地域の書物文化環境を調べるために   1 「近代奈良県書物文化環境一覧」とは   書籍はどう動いたのか近代書籍流通史料の世界 03   87-91
磯部敦/著
13 愛書家としての魯迅   11 魯迅が「拾って」翻訳・出版されたマーク・トウェインの『イヴの日記』   92-97
瀧本弘之/著
14 ポスト・インキュナブラ   西洋古書の遠近法 VOL.11   1-12
雪嶋宏一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。