検索結果書誌詳細

無縁社会の葬儀と墓

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000967006
書誌種別 図書
著者名 山田慎也/編
土居浩/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.8
ページ数 12,245p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-642-08206-8
分類記号 385.6
書名 無縁社会の葬儀と墓 
書名ヨミ ムエン シャカイ ノ ソウギ ト ハカ
副書名 死者との過去・現在・未来
内容紹介 直葬・墓じまい・孤立死・無縁社会など、伝統的な死者儀礼の衰退・崩壊が喧伝される現在。眼前で勃興し、一方で消滅しつつある死者儀礼の実態・制度・観念を取り上げ、歴史的把握を試みる。
著者紹介 慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。国立歴史民俗博物館副館長。
件名1 葬制
件名2 墳墓


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図010380657386.6/250/ 一般開架帯出可在庫 


内容細目

1 新たな死の共同性   2-16
小谷みどり/著
2 デジタル時代の弔い方   17-36
瓜生大輔/著
3 引き取り手のない故人の葬送と助葬制度   37-58
山田慎也/著
4 人口移動と葬儀互助システムの形成   山形県最上町の契約講を事例に   59-83
大場あや/著
5 位牌・墓標と葬送   86-108
谷川章雄/著
6 両墓制の終焉と伝統の護持   109-127
朽木量/著
7 改葬制度の史的展開   「墓じまい」に至るまで   128-150
森謙二/著
8 近代公共墓地の成立と変遷   大阪の都市史としての墓地   152-177
槇村久子/著
9 昭和初期の「永代供養墓」構想   田中智学と細野雲外   178-202
鈴木岩弓/著
10 希望は、納骨堂   昭和戦前期における墓の将来構想   203-225
土居浩/著
11 家墓と家墓批判の歴史社会学   カロートの普及をめぐって   226-245
問芝志保/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。