検索結果書誌詳細

「入れ墨」と漢字

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000916000
書誌種別 図書
著者名 松宮貴之/著
出版者 雄山閣
出版年月 2021.8
ページ数 202p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-639-02775-1
分類記号 222.03
書名 「入れ墨」と漢字 
書名ヨミ イレズミ ト カンジ
副書名 古代中国の思想変貌と書
内容紹介 宗教儀礼や呪術としての入れ墨から、刑罰としての入れ墨へ-。入れ墨の文様や文字の持つ意味が、人間の中でどのように変化していったのかを、墨家集団の成立からその思想の墨子への昇華までを軸に探求する。
著者紹介 1971年滋賀県生まれ。総合研究大学院大学より博士(学術)の学位取得。佛教大学文学部非常勤講師(書論・書道実技・日中書道史担当)、四国大学大学院非常勤講師ほか。
件名1 中国-歴史-古代
件名2 いれずみ-歴史
件名3 漢字-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図010241529383.7/21/ 一般開架帯出可在庫 

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。