検索結果書誌詳細

地図で考える中世

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000892448
書誌種別 図書
著者名 榎原雅治/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.4
ページ数 14,375,9p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-642-02969-8
分類記号 210.4
書名 地図で考える中世 
書名ヨミ チズ デ カンガエル チュウセイ
副書名 交通と社会
内容紹介 地形図・絵図・航空写真などから、13〜16世紀の陸上交通のあり方を分析。宿町の構造と機能、交通整備に関わる幕府や宗教者の役割を考察し、中世日本社会を読み解き、東海道沿道地域の開発と災害の歴史をも見通す。
著者紹介 1957年岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。同大学史料編纂所教授。博士(文学)。著書に「日本中世地域社会の構造」など。
件名1 日本-歴史-中世
件名2 交通-日本
件名3 宿駅


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図010174407210.4/424/ 一般開架帯出可在庫 

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。