検索結果書誌詳細

大学的富山ガイド

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000863489
書誌種別 図書
著者名 富山大学地域づくり研究会/編
大西宏治/責任編集
出版者 昭和堂
出版年月 2020.10
ページ数 7,280,3p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8122-1937-9
分類記号 291.42
書名 大学的富山ガイド 
書名ヨミ ダイガクテキ トヤマ ガイド
副書名 こだわりの歩き方
内容紹介 地元に興味を持つ一般市民、大学生、高校生に向け、富山大学の教員を主とした執筆陣がアカデミックな視点から記述した富山本。自然環境、歴史、文化等について解説するとともに、新しい取り組みにも触れる。見返しに地図あり。
件名1 富山県


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図010093821T290/67/ 書庫禁帯出在庫 ×
2 県立図010093839T290/67/ アとやまの本帯出可在庫 
3 県立図010098473T290/67/ イ書庫帯出可在庫 


内容細目

1 富山の水の秘密   山・川・海の水のめぐり   3-21
王生透/著
2 砺波散村にみる富山の農業   コラム   22-26
大西宏治/著
3 富山県のダイナミックで特色ある地形   27-41
安江健一/著
4 安政飛越地震の被害と鎮魂   コラム   42-44
高野靖彦/著
5 富山と砂防、そして世界遺産を目指すまで   45-59
原隆史/著
6 大火事の歴史と復興   コラム   60-64
阿久井康平/著
7 「日本海文化」論の遺跡を訪ねる   67-83
高橋浩二/著
8 万葉歌人大伴家持のいた越中国   コラム   84-86
鈴木景二/著
9 立山信仰と登山文化   87-103
加藤基樹/著
10 佐々成政の悪評を広めたのは前田家か〓   コラム   104-106
萩原大輔/著
11 富山売薬の歴史と地域への影響   107-121
須山盛彰/著
12 江戸時代の富山湾と漁師の「目」   コラム   122-124
中村只吾/著
13 富山県ができるまで   125-137
山根拓/著
14 米騒動をめぐる新たな視点   コラム   138-140
近藤浩二/著
15 富山県の方言   その特徴と地域差   143-157
中井精一/著
16 富山の郷土料理   その特色と地域差   158-160
森俊/著
17 富山って西〓東〓   民俗学から見た「面白い特徴」   161-173
石垣悟/著
18 富山の天神飾り   コラム   174-176
尾島志保/著
19 富山の祭り   豊かな曳山祭の世界へのいざない   177-189
藤本武/著
20 富山の獅子舞   コラム   190-192
島添貴美子/著
21 富山の民家と町並み   その歴史的背景   193-207
森本英裕/著
22 古くて新しい伝統的工芸品「越中福岡の菅笠」   コラム   208-210
安嶋是晴/著
23 富山市のコンパクトなまちづくり   213-229
大西宏治/著
24 神通川の付け替えと城下町   コラム   230-232
鈴木景二/著
25 文学作品を通してみる富山   233-248
小谷瑛輔/著
26 立山黒部アルペンルートの過去、現在と未来   249-261
鈴木晃志郎/著
27 ツェルマットに学ぶ街づくり「宇奈月温泉」   コラム   262-264
上坂博亨/著
28 新幹線からトロリーバスまで   交通の宝庫・富山   265-277
中川大/著
29 「イタイイタイ病」の現在を知る   コラム   278-280
雨宮洋美/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。