検索結果書誌詳細

韓国昔話集成 8

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000841189
書誌種別 図書
著者名 崔仁鶴/編著
厳鎔姫/編著
出版者 悠書館(発売)
出版年月 2020.4
ページ数 257,10p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-903487-88-5
分類記号 388.21
書名 韓国昔話集成 8
書名ヨミ カンコク ムカシバナシ シュウセイ
多巻書名 形式譚 神話的昔話 その他(補遺)
内容紹介 韓国の民衆の心と生活をいまに伝える民話を紹介。話型をグローバルな基準にしたがって体系的に分類し、文献資料や話型構成、背景にある韓国の暮らしや歴史などについて解説も付す。8は、形式譚、神話的昔話などを収録。
著者紹介 1934年慶尚北道金泉市生まれ。文学博士。仁荷大学校で教鞭をとる。比較民俗学会を創設。
件名1 民話-韓国


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図010012193388.2/103/8 一般開架帯出可在庫 


内容細目

1 むかし   10-12
2 三年と三カ月続く長い話   12-14
3 うそばなし   15-16
4 みんな噓   17-19
5 腰のまがったお婆さん   19-20
6 長くて香ばしい話   21-22
7 一番短い話   22-23
8 長い長い話   23-27
9 話の上手な趙芥達   27-30
10 それぞれの木   31-32
11 道を道を行くと   33-34
12 ヨンゲなのか、バンゲなのか   35-36
13 チコラク・パゴラク   36-37
14 カエルが赤ん坊を産んで   38-39
15 鼻なし爺さんと口裂け婆さん   39-40
16 創世歌   42-47
17 太初、神と人間は一緒に暮らす   48-50
18 日妹・月兄   その1   50-53
19 牽牛星と織女星   53-55
20 日蝕と月蝕   56-59
21 大洪水と人類   59-61
22 兄と妹の結婚   62-63
23 大洪水と人類   64-65
24 生物は水よりなる   66-67
25 人間と生物の創生   68-69
26 生殖器の由来   70-72
27 世界の滅亡時代   72-73
28 雷と稲妻   74-75
29 天動地静   76
30 山や川   77-79
31 朝鮮山川の由来   80-82
32 ものすごい巨人   83-85
33 地震の理由   86-87
34 出潮・退潮・津波の理由   88-89
35 家の神と土地の神   90-96
36 西帰浦の守護神   97-101
37 天下大将軍   102-104
38 崇児山   105-107
39 笛の名手と雲林池   108-115
40 延烏郎と細烏女   116-118
41 神の声を聞いた木こり   119-121
42 人知の限界   122-124
43 トッケビと相撲をとった叔父さん   126-129
44 トッケビと餅   130-133
45 トッケビが築いた堰   134-137
46 嫁姑の葛藤   137-139
47 名筆の話   142-144
48 熱は熱で治せ   145-152
49 無蛙(アムゲ)という号   153-155
50 真の友   156-158
51 ほんとうの友達   159-163
52 米を一斗   164-166
53 イフ   167-168
54 王様の耳はロバの耳   169-173
55 盲目の占い師と馬子   173-176
56 オオニャ   176-178
57 叩かれたチャンスン   178-180
58 貞婦訓練第一課   181-183
59 物語の妖精   184-189
60 淫僧とハツカネズミ   190-193
61 説明できない(不可説)獣   193-195
62 魚の子・鄭道令(チョン・ドリョン)   196-200
63 「もの言う亀」・「狗耕田」・「歌う猫」   日・中・韓の昔話の比較研究のために   201-218
斧原孝守/著
64 崔仁鶴先生インタビュー   219-241
崔仁鶴/述 樋口淳/聞き手
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。