検索結果書誌詳細

今、評価され続けているアジアのアート

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000796013
書誌種別 図書
出版者 ホワイトストーン
出版年月 2019.8
ページ数 247p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-408-63026-7
分類記号 702.16
書名 今、評価され続けているアジアのアート 
書名ヨミ イマ ヒョウカ サレツズケテ イル アジア ノ アート
副書名 アジアコンテンポラリーアート投資ファンド設立記念
内容紹介 現代のオピニオン・リーダーが推す、アジアの作家や作品を紹介。ほか、多摩美術大学名誉教授・本江邦夫とファン・ユーシン、向井修二らとの対談、桑山忠明と隈研吾の対談、画廊「ホワイトストーン」の歩みなども収録する。
件名1 日本美術-歴史-近代
件名2 東洋美術


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009883307702.1/561/ 一般開架帯出可在庫 


内容細目

1 堂本尚郎   精妙な秩序感覚-堂本尚郎の世界   26-28
高階秀爾/著
2 藤田嗣治   「世界ブランド」としてのフジタ   29-32
千足伸行/著
3 田原桂一   光に愛された男   33-35
伊東順二/著
4 具体   スーラージュ美術館の具体展開催の意義について   36-38
蓑豊/著
5 磯辺行久   磯辺と越後妻有-磯辺行久私論   39-42
奥野惠/著
6 草間彌生   私が見た草間彌生さん   43-47
矢柳聖一/著
7 ミズテツオ   李朝白磁の魅力に重なるミズブルー   48-50
佐藤春喜/著
8 小松美羽   躍動する芸術的才能-小松美羽の世界   51-54
王玉齢/著
9 河口洋一郎   豊かな色彩・独自のかたち渦巻く世界   55-57
中野信子/著
10 二川和之   見えないものを描く-二川の美宇宙   58-60
乃上咲名江/著
11 矢柳剛   矢柳剛とユーモア精神   61-64
寺嶋弘道/著
12 桑山忠明   美しき「無」   65-72
アーロン・ベッキィ/著
13 靉嘔   何故、いかにして虹なのか   73-75
本江邦夫/著
14 上前智祐   労働者=画家   76-78
本江邦夫/著
15 世界の美術マーケットにおける日本美術界の「今」   80-90
石坂泰章/述 伊東順二/述
16 なぜ、アジアにアートファンドが必要なのか   91-98
エドワード・ロジャーズ/述 白石幸生/述
17 宝龍美術館そして日本の戦後芸術と「具体美術」を語る   99-108
華雨舟/述 許華琳/述 白石幸生/述
18 コレクター道に学ぶアートとのつき合い方と楽しみ方と   109-116
川崎祐一/述 白石幸栄/述
19 世界中に私を鼓舞するカルチャーがある   117-121
ロナルド・ヴェンチューラ/述 本江邦夫/述
20 自然と人のつながりを原点に   122-126
ファンユーシン/述 本江邦夫/述
21 具体は新しい生き方の提案だった   127-132
向井修二/述 本江邦夫/述
22 具体だったことは私のすべて   133-138
前川強/述 本江邦夫/述
23 誰の真似でもない絵、心の奥底の層に届く表現   139-143
猪熊克芳/述 本江邦夫/述
24 アートは人間が生み出す美しさである。だからこそ人工的であれ   144-159
桑山忠明/述 アーロン・ベッキィ/述
25 生きる、ニューヨークのアーティストとして   作品・人・空間のハーモニーを巡って   160-166
桑山忠明/述 隈研吾/述
26 ホワイトストーンの冒険   167-236
大井一男/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。