検索結果書誌詳細

子どもの未来をひらくエンパワメント科学 (生存科学叢書)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000783230
書誌種別 図書
著者名 安梅勅江/編著
出版者 [日本評論社]
出版年月 2019.5
ページ数 3,255p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-535-98474-5
分類記号 369.4
書名 子どもの未来をひらくエンパワメント科学 (生存科学叢書)
書名ヨミ コドモ ノ ミライ オ ヒラク エンパワメント カガク
内容紹介 エンパワメントとは、一人ひとりに潜んでいる活力や可能性を湧き出させること。子育ちと子育てをエンパワメントする環境の実現のために、脳科学・行動科学・進化人類学など最新知見を紹介。
件名1 児童福祉


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009850058369.4/1265/ 一般開架帯出可在庫 


内容細目

1 みらいエンパワメント!   1-3
安梅勅江/著
2 エンパワメント科学とは何か   みらいを元気にする仕掛けを理解するための新しい枠組み   6-20
安梅勅江/著
3 創造性を育むために大切なこと   脳科学の視点から   22-67
小泉英明/著
4 子どもを「ほめ」て育てるということ   脳科学からのアプローチ   68-97
定藤規弘/著
5 ふたごが語る生命のふしぎ   人間・遺伝・進化   100-135
安藤寿康/著
6 発達研究における出生コホート研究の意義   136-156
山縣然太朗/著
7 幼児教育の現状と今後   158-189
無藤隆/著
8 発達ショーガイの子どもが輝くために   190-218
塩川宏郷/著
9 ちょっと気になる子を豊かに育てる保育   219-244
小枝達也/著
10 子どもたちの豊かな未来に向けて   245-251
安梅勅江/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。