検索結果書誌詳細

中国の「村」を問い直す (中国社会研究叢書)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000781150
書誌種別 図書
著者名 南裕子/編著
閻美芳/編著
出版者 明石書店
出版年月 2019.4
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7503-4833-9
分類記号 611.9222
書名 中国の「村」を問い直す (中国社会研究叢書)
書名ヨミ チュウゴク ノ ムラ オ トイナオス
副書名 流動化する農村社会に生きる人びとの論理
内容紹介 2000年代に入ってから今日まで、新たな構造変動の下にある中国の農村社会。今日、さまざまな姿を見せる中国の村について、その社会的性格を再考するとともに、そこに生きる人びとの生活や生存の論理を探る。
著者紹介 慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。一橋大学大学院経済学研究科准教授。
件名1 農村-中国


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009835752302.2/154/5 一般開架帯出可在庫 


内容細目

1 構造変動下にある中国の村をとらえるための課題   13-30
南裕子/著
2 ‘アウトロー’的行為の正しさを支える中国生民の正当性論理   天津市武清区X村の団地移転を事例として   32-61
閻美芳/著
3 農村公共サービス制度の変動と村落ガバナンス   成都市の「経費進村」を事例として   62-90
陳嬰嬰/著 折暁葉/著 南裕子/訳
4 農家楽山村の議事にみる公の生成   宗族単姓村である北京市官地村を事例として   92-115
閻美芳/著
5 中国農村における地域社会の開放性と自律性   北京市郊外一山村の観光地化を事例として   116-142
南裕子/著
6 「留守」を生きる村   中国東北地域の朝鮮族村の観光化に着目して   143-173
林梅/著
7 「対立」から「融合」と「管理」へ   流動人口のネットワークをめぐる流入地での戦略   176-198
陸麗君/著
8 中国都市にみる「村」社会と民間信仰   深【セン】の「城中村」を中心に   199-232
連興檳/著
9 「生成する村」の視点からとらえる中国の村   233-244
閻美芳/著 南裕子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。