検索結果書誌詳細

からだが生きる瞬間

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000722266
書誌種別 図書
著者名 竹内敏晴/ほか著
稲垣正浩/編
出版者 藤原書店
出版年月 2018.6
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86578-174-8
分類記号 780.1
書名 からだが生きる瞬間 
書名ヨミ カラダ ガ イキル シュンカン
副書名 竹内敏晴と語りあった四日間
内容紹介 「からだ=ことば」の視点から、人と人との関係を問うてきた演出家・竹内敏晴が、スポーツ、武道など一流の「からだ」の専門家たちと徹底討論。「じか」とは何かという晩年のテーマを追究した未発表連続座談会の記録。
著者紹介 1925〜2009年。東京生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒業。演出家。著書に「ことばが劈かれるとき」「子どものからだとことば」「癒える力」など。
件名1 スポーツ
件名2 演劇
件名3 人体


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009685538780.4/112/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 「から、だ」ということ   2005.7.22   11-91
2 「じか」と「エクスターズ」   2005.9.5   93-161
3 竹内敏晴さんとマルティン・ブーバーと禅の思想の関係について   162-166
稲垣正浩/著
4 胸から下は下半身   167-169
稲垣正浩/著 中村多仁子/著
5 「やわら」の志   人と人とが対等であるわざ   170-182
竹内敏晴/著
6 人間が生きるということ   2006.9.30   183-230
7 関係性について   2007.12.25   231-294
8 『レッスンする人-語り下ろし自伝』を読む   295-301
稲垣正浩/著
9 「竹内敏晴さんが問い続けたこと」についてのわたしのショート・レポート   302-308
稲垣正浩/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。