検索結果書誌詳細

総点検日本国憲法の70年

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000713238
書誌種別 図書
著者名 宍戸常寿/編
林知更/編
出版者 岩波書店
出版年月 2018.3
ページ数 13,299p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-00-061244-9
分類記号 323.14
書名 総点検日本国憲法の70年 
書名ヨミ ソウテンケン ニホンコク ケンポウ ノ ナナジュウネン
内容紹介 施行から70年を迎えた日本国憲法は、どのような発展を遂げ、いかなる課題に直面しているのか。中堅・若手世代の憲法研究者らが、学説と実務の方向性、現在の対立点などを憲法の全領域にわたって整理、分析する。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科教授。
件名1 憲法-日本


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009670290323.4/484/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 憲法の概念   1-16
林知更/著
2 立憲主義   17-27
江藤祥平/著
3 法の支配   28-39
土井真一/著
4 国民主権   40-49
小島慎司/著
5 天皇制   50-58
西村裕一/著
6 実力の統制と平和主義   2017〜2018年にかけての一断面   59-69
青井未帆/著
7 個人の尊重   70-78
淺野博宣/著
8 プライバシー   79-90
山本龍彦/著
9 法の下の平等と家族   91-101
巻美矢紀/著
10 内面的精神活動の自由   102-116
佐々木弘通/著
11 日本型政教分離とその課題   117-125
田近肇/著
12 市民の表現の自由   126-136
曽我部真裕/著
13 メディアの自由   137-146
齊藤愛/著
14 学問の自由・教育を受ける権利   147-158
赤川理/著
15 経済的自由   159-168
松本哲治/著
16 生存権保障   その来歴・現在・将来   169-180
尾形健/著
17 労働   181-189
大河内美紀/著
18 刑事手続と憲法   自白をめぐる問題を中心に   190-200
村山健太郎/著
19 選挙制度と政党   201-209
新井誠/著
20 立法権と国会   210-220
赤坂幸一/著
21 議院内閣制と行政権   221-230
毛利透/著
22 司法権と裁判所   231-241
宍戸常寿/著
23 違憲審査制   242-251
南野森/著
24 財政・金融   252-260
片桐直人/著
25 自治体は変わったか   261-269
新村とわ/著
26 日本国憲法と国際社会   270-278
山田哲史/著
27 憲法の改正   279-289
三宅雄彦/著
28 「憲法保障」とその「正しい解釈」   290-299
山崎友也/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。