検索結果書誌詳細

地域固有性の発現による農業・農村の創造

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000712387
書誌種別 図書
著者名 中塚雅也/編著
出版者 筑波書房
出版年月 2018.3
ページ数 6,207p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8119-0532-7
分類記号 610.4
書名 地域固有性の発現による農業・農村の創造 
書名ヨミ チイキ コユウセイ ノ ハツゲン ニ ヨル ノウギョウ ノウソン ノ ソウゾウ
内容紹介 それぞれの地域で培われてきた資源を、今後どのように維持し、農村地域の発展に活かすことができるか。地域固有性の発現による農業・農村の創造について、ネオ内発的発展論という立場から考察する。
著者紹介 1973年大阪府生まれ。神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了、博士(学術)。同大学大学院農学研究科准教授。専門は、農業農村経営学、農村計画学、都市農村関係論。
件名1 農業


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009669169610.4/250/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 いまなぜ地域固有性か   本書の課題   1-5
中塚雅也/著
2 農産物と地域固有性   9-19
國吉賢吾/著
3 DNAからみた植物の地域固有性   21-32
吉田康子/著
4 身近な生物の地域固有性   33-42
丹羽英之/著
5 野生植物の地域固有性と人々の暮らし   43-55
伊藤一幸/著
6 土壌の地域固有性と人との関わり   57-67
鈴木武志/著
7 住み継がれる集落空間と地域固有性   69-80
内平隆之/著
8 在来品種の特産化プロセスと活用に向けた方策   丹波黒,薦池大納言を事例に   83-93
山口創/著
9 在来品種「薦池大納言」の遺伝的特性評価   95-106
吉田康子/著
10 地域伝統農法による持続可能な土作りの可能性   107-119
鈴木武志/著
11 農薬が地域の生物に及ぼす負の影響   121-133
星信彦/著
12 社会的に形成される地域固有の特産農産物   135-145
國吉賢吾/著
13 地域・環境に配慮する農家や産地に対する消費者意識   147-157
高田晋史/著
14 大学発の地域産品開発とネットワーク   立命館大学“京北プロジェクト”を事例として   161-172
高嶋正晴/著
15 集落における空き家活用とその展開構造   173-183
中塚雅也/著
16 地域連携による小規模産地の継承   185-197
内平隆之/著
17 地域固有性の発現による農業・農村の創造   199-205
中塚雅也/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。