検索結果書誌詳細

数学史のすすめ

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000694406
書誌種別 図書
著者名 高瀬正仁/著
出版者 [日本評論社]
出版年月 2017.12
ページ数 9,299p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-535-78778-0
分類記号 410.2
書名 数学史のすすめ 
書名ヨミ スウガクシ ノ ススメ
副書名 原典味読の愉しみ
内容紹介 岡潔、ガウス、アーベル、オイラー…。「数学を創造した人」の声に耳を傾け、直接言葉を交わし、問いかけに答えてきた著者が書き綴った、数論、微積分、多変数関数論の形成史。
著者紹介 1951年群馬県生まれ。九州大学基幹教育院教授を経て、数学者・数学史家。著書に「リーマンと代数関数論」など。
件名1 数学-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009608712410.2/169/ 書庫帯出可在庫 

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。