検索結果書誌詳細

池澤夏樹、文学全集を編む

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000675340
書誌種別 図書
著者名 河出書房新社編集部/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.9
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-309-02608-4
分類記号 904
書名 池澤夏樹、文学全集を編む 
書名ヨミ イケザワ ナツキ ブンガク ゼンシュウ オ アム
内容紹介 日本人を名乗る我々とは、いったい何者なのか? この切実な問いの答えを求めて、文学に向かおう-。池澤夏樹個人編集の「世界文学全集」「日本文学全集」の楽しみ方を紹介。大江健三郎らとの対談、鼎談を多数収録。
件名1 文学


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009573809904/510/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 世界文学全集宣言   2-3
2 日本文学全集宣言   4-6
3 緒言   7-9
池澤夏樹/著
4 池澤夏樹ロングインタビュー   「人間とは何か」-その手がかりとしての文学   10-39
池澤夏樹/述 山本貴光/聞き手
5 記憶が紡ぐ歌、そして物語へ   対談   84-97
石牟礼道子/述 池澤夏樹/述
6 日本を変革する新しい文学運動の始まり   「日本文学全集」刊行開始にあたって   98-111
大江健三郎/述 池澤夏樹/述
7 世界文学は越境する   鼎談   46-63
鴻巣友季子/述 沼野充義/述 池澤夏樹/述
8 世界文学と『苦海浄土』   熊本県立図書館での講演から   73-83
池澤夏樹/述
9 王朝文学は連環する   座談   124-141
森見登美彦/述 川上弘美/述 中島京子/述 堀江敏幸/述 江國香織/述
10 六本木   創作   181-196
岡田利規/著
11 角田光代、『源氏物語』を訳す   インタビュー   197-207
角田光代/述 瀧井朝世/聞き手
12 文学全集とその時代   論考   163-180
斎藤美奈子/著
13 「世界文学全集」への旅   エッセイ   43-45
鈴木敏夫/著
14 帯をほどいて   エッセイ   142-146
中村佑介/著
15 最良の日本語サンプラー   日本語のために   40-42
柴田元幸/著
16 迸る書記   失踪者/カッサンドラ   64-66
木下古栗/著
17 夢みる給仕の昼と夜   わたしは英国王に給仕した   67-69
池澤春菜/著
18 崩れていく世界を生きること   『短篇コレクション』Ⅰ・Ⅱ   70-72
藤井光/著
19 大岡昇平と戦後派   大岡昇平   112-114
奥泉光/著
20 五人の作家と旅をする   竹取物語/伊勢物語/提中納言物語/土左日記/更級日記   115-117
絲山秋子/著
21 古典から聞こえてくる他者の声   日本霊異記/今昔物語/宇治拾遺物語/発心集   118-120
関口涼子/著
22 私の日本文学全集体験   中上健次   121-123
木ノ下裕一/著
23 メイキング・オブ・文学全集   編集鼎談   147-162
池澤夏樹/述 木村由美子/述 東條律子/述
24 世界文学全集&日本文学全集全巻完全ガイド   209-239
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。