検索結果書誌詳細

ロシア革命とソ連の世紀 2

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000668144
書誌種別 図書
著者名 松戸清裕/編集委員
浅岡善治/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2017.7
ページ数 12,316,8p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-00-028267-3
分類記号 238.07
書名 ロシア革命とソ連の世紀 2
書名ヨミ ロシア カクメイ ト ソレン ノ セイキ
多巻書名 スターリニズムという文明
内容紹介 ロシア革命によって生まれた史上初の社会主義国家ソ連。その誕生から崩壊、現在への影響までを多面的に捉え直す。2は、スターリニズムを生み出した、自然と人間社会の変革プロジェクトの実態と、その世界的インパクトを描く。
著者紹介 1967年生まれ。北海学園大学法学部教授。
件名1 ロシア革命(1917〜1921)
件名2 ソビエト連邦-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009537101238/220/2 一般開架帯出可在庫 


内容細目

1 スターリン体制の確立と膨張   1-34
松井康浩/著
2 社会主義的工業化   理念・実績・評価   37-62
上垣彰/著
3 農業集団化   コルホーズ体制下の農民と市場   65-90
日臺健雄/著
4 国民意識の形成   ソ連国家の発展と自国史像の構築   91-116
立石洋子/著
5 スターリン独裁下の社会と個人   121-145
松井康浩/著
6 テロルと民主主義   147-174
ウェンディ・ゴールドマン/著 立石洋子/訳
7 大祖国戦争と戦後スターリニズム   思考の源泉、展開と生成論理   175-202
長尾広視/著
8 コミンテルンから中国革命・中ソ対立へ   207-231
石川禎浩/著
9 スターリンと石原莞爾   満ソ国境をめぐる攻防   233-260
麻田雅文/著
10 日ソ戦争   261-286
井澗裕/著
11 ソ連による東欧「解放」と「人民民主主義」   289-314
吉岡潤/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。