検索結果書誌詳細

人文地理学研究 33

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000494905
書誌種別 図書
著者名 筑波大学大学院生命環境科学研究科(地球環境科学専攻)/編
出版者 筑波大学大学院
出版年月 2013.3
ページ数 173p
大きさ 26cm
分類記号 290.5
書名 人文地理学研究 33
書名ヨミ ジンブン チリガク ケンキュウ
件名1 黒部川扇状地
件名2 農村-富山県
件名3 漁業-富山県


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009139387T220/46/ 書庫禁帯出在庫 ×
2 県立図009139395T220/46/ ア書庫帯出可在庫 
3 県立図009139494290.5/6/33 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 黒部川扇状地農村の地理学的研究とその展開
田林明
2 地方小都市における商業の役割と機能-富山県入善町中心市街地を事例に-
市川康夫ほか
3 入善町道市地区における浄土真宗の講組織の構造と維持要因:地区の社会構造に着目して
卯田卓矢ほか
4 黒部川扇状地における農村の変容とその持続性-富山県入善町浦山新地区を事例として-
田林明ほか
5 黒部川扇状地における農村の生活組織と持続可能性-入善町古黒部地区を事例として-
田林明ほか
6 黒部市生地地区における漁業の変遷と地域資源を活用した漁村地域活性化の取り組み
田林明ほか
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。