検索結果書誌詳細

山田昭全著作集 第8巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000469692
書誌種別 図書
著者名 山田昭全/著
出版者 おうふう(発売)
出版年月 2015.1
ページ数 285p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-273-03658-4
分類記号 910.8
書名 山田昭全著作集 第8巻
書名ヨミ ヤマダ ショウゼン チョサクシュウ
多巻書名 平家物語と仏教
内容紹介 山田昭全の研究論文等を集成。第8巻は、無常観を主題に、源平合戦の顚末を通して多くの死を描いた「平家物語」と仏教とのかかわりを、多様な観点から読み解いた論考を収録する。著作集総目次も掲載。
件名1 仏教文学


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009077025910.8/66/8 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 『平家物語』における生と死   11-32
2 『平家物語』と比叡山   33-44
3 『平家物語』と熊野   45-53
4 『平家物語』と仏教思想   法然義論争の検証にことよせて   54-82
5 『平家物語』の仏教観   盛者必衰・無常・修因感果・死生観   83-96
6 『平家物語』と怨霊   97-101
7 「てんかつ」考   『平家物語』「大衆揃」の一人名について   102-114
8 『平家物語』「卒都婆流」の成立   延慶本作者が『宝物集』に依って創作した   117-139
9 『宝物集』と延慶本『平家物語』   引用に三態あり   140-168
10 後白河院とその周辺   171-185
11 俊寛説話   その起点と流伝   186-191
12 『平家物語』における文覚像の造形   192-213
13 文覚と『平家物語』   強烈な個性をいかに描いたか   214-224
14 後鳥羽院像の二極分化   225-229
15 『平家物語』に描かれた女性と仏教   233-243
16 仏教とロマン   六道をめぐった女人   244-247
17 女人往生   建礼門院平徳子の生涯   248-252
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。