検索結果書誌詳細

学問のかたち

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000429391
書誌種別 図書
著者名 小南一郎/編
出版者 汲古書院
出版年月 2014.8
ページ数 16,340,3p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7629-6526-5
分類記号 122.02
書名 学問のかたち 
書名ヨミ ガクモン ノ カタチ
副書名 もう一つの中国思想史
内容紹介 中国における“知”の伝承・伝播の問題を中心に据え、その知の継承の具体的な場であり、制度的な枠組みでもある学問の在り方を検討する。2012年開催の第57回国際東方学者会議でのシンポジウムにおける報告をもとに編纂。
著者紹介 泉屋博古館館長・京都大学名誉教授。専攻分野は中国古代・伝承文化研究。著書に「楚辞とその注釈者たち」などがある。
件名1 中国思想-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図009001843122/136/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 中国古代の学と校   3-32
小南一郎/著
2 漢代経学の相貌   宇宙論的「知」の形成   33-67
辛賢/著
3 六朝時代における家学とその周辺   69-95
吉川忠夫/著
4 梁代の仏教   学術としての二三の特徴   97-126
船山徹/著
5 宋代における経学と政治   王安石と朱熹の異同   127-148
小島毅/著
6 中国近世の書院と宋明理学   「講学」という学問のかたち   149-175
鶴成久章/著
7 モンゴル王族と漢児の技術主義集団   177-222
宮紀子/著
8 人法兼任の微意   明代中後期の科挙および督学制度と思想史   223-265
三浦秀一/著
9 清代学術と幕府   編纂と代作の状況を中心として   267-305
水上雅晴/著
10 「仁義礼智」を捨てよう   中央研究院歴史語言研究所の出現   307-338
平田昌司/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。