検索結果書誌詳細

岩波講座日本歴史 第8巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000429272
書誌種別 図書
著者名 大津透/編集委員
桜井英治/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2014.8
ページ数 11,314p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-00-011328-1
分類記号 210.08
書名 岩波講座日本歴史 第8巻
書名ヨミ イワナミ コウザ ニホン レキシ
多巻書名 中世 3
内容紹介 アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第8巻は、一揆と徳政、所有構造、貨幣・流通、宗教・文化などの切り口から、中世後期の日本を描き出す。
件名1 日本-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008990616210.08/169/8 一般開架帯出可在庫 


内容細目

1 室町幕府論   1-38
吉田賢司/著
2 東アジア世界の変動と日本   39-76
橋本雄/著
3 応仁・文明の乱   77-112
末柄豊/著
4 荘園制の展開と所有構造   113-151
西谷正浩/著
5 一揆と徳政   153-186
早島大祐/著
6 中世後期の貨幣と流通   187-223
千枝大志/著
7 室町幕府と仏教   225-256
川本慎自/著
8 室町時代の文化   257-314
小川剛生/著 高岸輝/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。